醍醐虎汰朗は「舞いあがれ!」で注目!ハク役も!経歴は?映画で坊主頭!

俳優(男性)

舞台「千と千尋の神隠し」への出演で話題になった醍醐虎汰朗(だいご こたろう)さんは、
朝ドラ「舞いあがれ!」でも注目されました。

今回は、意外にもデビュー後1年半ぐらいエキストラの仕事が主だったという醍醐さんの
「舞いあがれ!」での役どころや経歴wikiなどと現在の魅力をまるっとお伝えしたいと思います。

最後までお読みいただければうれしいです。



醍醐虎汰朗は朝ドラ「舞いあがれ!」に 出演!

醍醐虎汰朗さんは朝ドラ「舞いあがれ!」に出演し、吉田大誠役を演じました。

醍醐さんが演じた 吉田大誠(よしだたいせい)は母一人子一人の家庭に育った苦学生で、
自分の操縦する飛行機に母を乗せるという夢を持つ母親思いの青年。

醍醐さんはこの役を演じるにあたって次のように語っていました。

吉田大誠という、思いやりがあり優しく、夢のある青年を丁寧に創っていけたらなと思っています。(https://www.nhk.jp より)

大誠は、同期の舞に対して淡い恋心を抱いていたものの
想いを告げないままで終わってしまいました。

醍醐さん演じる大誠の控え目なやさしさに胸キュンとなった方も多いかもしれませんね。

航空学校で醍醐さんの同期生を演じた 佐野弘樹さん、濱正悟さんについてはこちらをどうぞ。

佐野弘樹の身長wikiや俳優になったきっかけは?朝ドラで注目!
佐野弘樹(さのひろき)さんは、朝ドラ「舞いあがれ!」で水島役を演じ話題になりました。学生時代からモデルや役者としての活動を始めた佐野さんの身長などのwikiや、俳優になったきっかけ、「舞いあがれ!」での役どころをお伝えします。
濱正悟の結婚や彼女は?朝ドラ舞いあがれで妻子持ち役! カレー好き!
朝ドラ「舞いあがれ!」に出演して話題になった濱正悟さんは28歳のイケメンで、結婚されているのか、彼女がいるのか気になる俳優さんです。濱さんの結婚・彼女についてや「舞いあがれ!」での役どころ、カレー好きというエピソードをお伝えします。

「舞いあがれ!」では醍醐さんの演技とともに、爽やかな風が感じられましたね!

続いて、デビュー後エキストラの仕事を主にしていたという、
醍醐さんの意外な経歴についてお伝えします。



醍醐虎汰朗の経歴は? エキストラの経験も!

醍醐虎汰朗の経歴は? 1年半エキストラをしていた!

醍醐虎汰朗さんは中学校時代にサッカーに打ち込んでいました。
部活を引退後の中学3年生のときに、醍醐さんは所属事務所のエーライツに応募。

しかし事務所に所属後、オーディションを受けても結果が出ない日々が続き、
醍醐さんは1年半ぐらいエキストラの仕事を主にやっていたそうです。

そのときの心境を醍醐さんは次のように語っていました。

キャストの方々はベンチコートを着て、待機場所で休んでいるけど、当然エキストラにはない。キャストの方はバスだけど、僕らは歩いて移動。培ってきたキャリアが違うわけですし、あたり前のことなんですが、当時の自分はただ“悔しい”という気持ちが強かった。『あっち側に行くぞ!』と、常に自分を奮い立たせていましたね。
(https://1-one.jp より)

そんな「反骨精神」から仕事に対する意識も変わってきたという醍醐さんは、
2017年に「舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇〜スタートライン〜」の
一般公募オーディションを経て、主人公役に抜擢されます。

 (画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)

同じ2017年にはドラマと映画「兄に愛されすぎて困ってます」にも出演し、
その後は話題の舞台・映画・ドラマに出演し主役を演じる機会も増えています。

醍醐さんはまだ21歳と若く、彗星のごとく現れて活躍されているような印象がありましたので、
エキストラとして悔しい思いをされた時期があったというのは意外でしたね。

でも「人生何事も経験」で、そのエキストラ時代の思い出はこれからの醍醐さんの人生を
より深みのあるものにしてくれるに違いありません。

醍醐虎汰朗は映画「天気の子」で声優!

醍醐さんは2019年には長編アニメーション映画「天気の子」(新海誠監督) で
主人公・森嶋帆高役の声を演じました。

オーディションで2000名以上の応募者の中から選ばれての抜擢でした。

そして醍醐さんは、翌年 第14回声優アワードで新人男優賞を受賞しています。

「天気の子」は新海誠監督の作品ということで注目度も高く、社会現象にもなった映画です。
醍醐さんはこの作品への声の出演がターニングポイントの一つになったと言えますね。

醍醐虎汰朗は「千と千尋の神隠し」のハク!

2022年3月からの舞台「千と千尋の神隠し」でハク役を演じた醍醐さんも注目されました。

ハクは「油屋」で働いていた美少年で、ニギハヤミコハクヌシというのが本当の名前です。

日本の神話に登場する「ニギハヤヒ」という神様がニギハヤミコハクヌシのモデルなのでは?
という説もあるので、ハクはもとは由緒正しい出自なのでしょう。

醍醐さんの演じるハクは衣裳もとても似合っていて雅な雰囲気が漂います。
ハクの髪型と醍醐さんの端正な顔立ちもマッチしていて、ピッタリの配役でしたね。

次は、金子大地さんとサウナ友達という醍醐さんのwikiをご紹介します。



醍醐虎汰朗のwikiは? 金子大地とサウナ友達?

醍醐虎汰朗さんのwikiはこちらになります。

生年月日    2000年9月1日
出身地     東京都
身長      167 cm
血液型     A型
趣味      ゲーム・ゴルフ・ランニング・サウナ
特技      サッカー・水泳・空手・ボクシング
活動期間    2016年~
所属事務所   エーライツ

醍醐さんは、東京都出身で現在22歳です。
中学校のサッカー部を引退した後、現所属事務所に応募し芸能活動を始めました。

芸能界に入ろうと思ったのは「モテそう」だったからという醍醐さん。素直な方のようです。

醍醐さんの趣味のサウナは、仲良くなった俳優さんとご一緒されることも多く、
2021年の映画『ツナガレラジオ~僕らの雨降Days~』で共演した飯島寛騎さんとは
サウナ友達になったとか!

また Huluオリジナル「未来世紀SHIBUYA」(2021年) で共演した金子大地さんとも!

金子 サウナも行ったもんね。
醍醐 行きましたねー。
(https://emomiu.jp より)

サウナの効用は今風に言うと「整う」ことにあるようですが、
リラックスしてお互い本音で語り合えるという効果もあるのでしょうね。
これから醍醐さんが仲良くなる方々は、サウナ好きになる可能性が大きそうです。

ところで、醍醐さんは映画「野球部に花束を」で美しい坊主頭を披露しています。
続けてお伝えします。



醍醐虎汰朗が映画で坊主頭!「野球部に花束を」に出演!

醍醐虎汰朗さんは、映画「野球部に花束を」に出演して、坊主頭を披露しました!

この映画はクロマツテツロウさんのコミックを映画化した青春コメディで、
高校球児たちの日常がリアルに描かれた作品です。

サッカー・水泳・空手・ボクシングが特技という醍醐さんも野球の経験はなく、
トレーニングと野球の練習をしっかりやって撮影に臨んだそうです。

野球は2週間ぐらいコーチに基礎から教わったとのことですが、
短い期間で役に見合うレベルにまで上達されたのですから、
醍醐さんの身体能力はかなり高いのですね!

醍醐さんがこの映画で、主人公・黒田役を演じた際の坊主頭がとても美しく話題に!

坊主頭というのは頭の形も顔立ちもごまかしが利きません。
醍醐さんの坊主頭姿はイケメンぶりと形の良い頭が強調されて、パーフェクトだと言えそうです。

もしかしたらこの坊主頭姿がきっかけで時代劇の僧侶役のオファーが来るかもしれません!

醍醐さんは、挑戦してみたい役として

僕は格闘技が好きで自分もやっていた経験もあるので、ボクサーの役をやってみたいです。あと、アクション系の役にも挑戦してみたいです。
(https://news.yahoo.co.jp より)

と話しています。僧侶役は今のところ候補になさそうですが、
醍醐さんが今後いろんな役を演じられそうで楽しみです。

そんな醍醐さんはドラマ「シガテラ」に出演します。続けてお伝えします。



醍醐虎汰朗は「シガテラ」に出演!

醍醐虎汰朗さんはドラマ「シガテラ」に高校生役で出演。初主演をつとめます!

この作品で、醍醐さんの違った一面がみられそうで楽しみですね!

 

今回は醍醐虎汰朗さんについてお伝えしました。

当初は俳優活動が決して順調ではなかった醍醐さんですが、
朝ドラの出演もひとつの追い風として、この先もどんどん波に乗って活躍されそうです。

これからも醍醐さんのご活躍を楽しみに応援させていただきたいと思います。
最後までお読みくださって、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました