小橋川建の年齢wikiは?朝ドラにも出演!闘牛戦士ワイド-の勢矢!

俳優(男性)

朝ドラ「ちむどんどん」に出演したことで注目された小橋川建(こばしかわ たつる)さんは
「闘牛戦士ワイド-」で、沖縄県うるま市のヒーローとしても活躍しています。

今回は小橋川建さんの年齢やwikiや出演作品などについてお伝えします。
最後までお読みいただけるとうれしいです。



小橋川建の年齢やwikiは?

小橋川建さんのプロフィールはこちらになります。

生年月日   1991年8月22日
出身地    沖縄県・伊江島
身長     171 cm
趣味     映画鑑賞
特技     サッカー(全国高校サッカー選手権出場ベスト16)
出身高校   沖縄県立那覇西高校
所属事務所  株式会社ステッカー

小橋川建さんは2022年12月現在31歳です。
いろいろ調べてみましたが、ご家族についての情報は確認できませんでした。
プライベートなことはあまり公表されていないのかもしれませんね。

 (画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)

小橋川さんという名字は沖縄由来の名字で、全国で約4100人(うち約3600人は沖縄)ほど
小橋川姓の方がいらっしゃるそうです。(https://myoji-yurai.net 参照)

小橋川さんはサッカーが特技で、全国高校サッカー選手権出場ベスト16ということですが、
記録をたどると第87回大会の那覇西高校のメンバーの中に小橋川さんの名前がありました。

小橋川さんはMF(ミッドフィルダー)という重要なポジションで登録されていましたので、
身体能力の高さを買われたようです。サッカー以外のスポーツも得意そうですね!

そんな小橋川さんは、朝ドラ「ちむどんどん」に出演しました。続けてお伝えします。



小橋川建は朝ドラ「ちむどんどん」に出演! 共演俳優と意外なつながり!

小橋川建は朝ドラ「ちむどんどん」に出演!

小橋川建さんは、朝ドラ「ちむどんどん」に出演しました。

小橋川さんが演じたのは、ヒロイン暢子の下宿先の沖縄居酒屋「あまゆ」の常連客・宮良伸吾役。

小橋川さんが演じる宮良は石垣島の出身で、ヒロイン暢子にとっては
鶴見生活の先輩という設定でした。

小橋川さんは沖縄の伊江島出身ということですので、
故郷・沖縄から遠く離れた土地で働く宮良役は、ご自身に重なるものがあったことでしょうね。

小橋川建は俳優の櫻井圭佑と意外なつながり!

小橋川建さんと「ちむどんどん」で 共演している櫻井圭佑さんとの間には、
意外なつながりがありました。

櫻井圭佑さんは「ちむどんどん」に、レストラン「アッラ・フォンターナ」の
料理人・玉島雅弘役で出演。

小橋川さんと櫻井さんは、2019年8月までは同じ事務所の先輩後輩の間柄だったようで
2019年に櫻井さんのツイッターに次のような投稿もありました。

小橋川建 僕の一番最初の頃からお世話になっている人です。僕は『たつ兄』と呼んでます。ツイッター始めたのにフォロワーが少な過ぎて悲しんでました。フォローしてあげてください。いだてん、ワイドー主演、パンク侍などたくさん活躍してます。本当に素敵すぎる人ですので。
(@sakuraikeisuke_ Mar 28, 2019)

この投稿から小橋川さんの人柄も伝わってきますし、お二人がよい関係であるのがわかります。

「ちむどんどん」で小橋川さん演じる宮良は鶴見が舞台、
櫻井さん演じる玉島は銀座が舞台という設定で、二人の直接の絡みはありませんでした。

いつか小橋川さんと櫻井さんがガッツリ絡むような共演も観てみたいですね。
お二人の間には穏やかで優しい雰囲気が漂いそうです。

櫻井さんについて、くわしくはこちらをどうぞ。

櫻井圭佑の身長年齢wikiは?写真家で俳優!ちむどんどんの玉島雅弘役!
写真家・俳優の櫻井圭佑さんは、朝ドラ「ちむどんどん」に料理人・玉島雅弘役で出演して話題になりました。映画「EVEN〜君に贈る歌〜」やドラマ「初めて恋をした日に読む話」で注目された櫻井さんの身長年齢wikiなどをお伝えします。

ところで、小橋川さんは沖縄・うるま市のご当地ヒーローとしても知られています。
続けてお伝えします。



小橋川建は闘牛戦士ワイドーの名嘉眞勢矢!

小橋川建さんは「闘牛戦士ワイド-」で主人公・名嘉眞勢矢(なかま せいや)を演じています。

この「闘牛戦士ワイド-」は琉球放送で2018年4月7日から6月9日まで放送され、
続編の「闘牛戦士ワイドー2」も、2019年7月6日から10月5日まで放送されました。

小橋川さんが演じた主人公・名嘉眞勢矢

闘牛戦士ワイドーに変身する。昔の闘牛場で謎の閃光を浴びたことにより興奮すると頭から角が生えるようになる。(https://ja.wikipedia.org より)

と紹介されています。沖縄の伝統文化「闘牛」から誕生したヒーローの物語で、
小橋川さんが演じる勢矢は等身大のヒーローですね!
地元のうるま市の方々からも愛されているにちがいありません。

この「闘牛戦士ワイドー」を観て育った子供さんたちは、大人になって沖縄を離れたとしても
故郷の風景とともにヒーローの勢矢を懐かしく思い出すことでしょうね。

続いて、小橋川さんの出演作品をご紹介します。



小橋川建の出演作品は?

「闘牛戦士ワイド-」シリーズ以外の小橋川さんの出演作品はこちらになります。

【映画】
2015年 「S-最後の警官-THE MOVIE」(平野俊一 監督) テロリスト役
2016年 「HiGH&LOW THE MOVIE」(久保茂昭 監督) ダウトメンバー役
2016年 「闇金ウシジマくんPart3」(山口雅俊 監督) セレブ竹内役
2017年 「新宿スワンⅡ」(園子温 監督) ウィザード メンバー役
2018年 「リバーズ・エッジ」(行定勲 監督) 男子生徒役
2018年 「パンク侍、斬られて候」(石井岳龍 監督) 黒子役
2018年 「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」(三木聡 監督)
2020年 第32回TIFF日本映画スプラッシュ部門「花と雨」(土屋貴史 監督)
2020年 「無頼」(井筒和幸 監督) 少年役
【テレビドラマ】
2014年 「水球ヤンキース」(フジテレビ) 水蘭高校水球部3年レギュラー藤倉力役
2015年 「問題のあるレストラン」 第9話(フジテレビ) ビストロフーの客、屋敷役
2015年 水曜ミステリー9「ハガネの警察医」(テレビ東京) 葛西宏太役
2017年 木曜劇場「嫌われる勇気」第2話(フジテレビ) 警備員役
2017年 日曜劇場「小さな巨人」(TBS) 芝署所轄レギュラー刑事 福本尚人役
2017年 「100万円の女たち」第7話、9話(テレビ東京) 記者役
2017年 「やすらぎの郷」第101話、第102話(テレビ朝日) 助手役
2018年 WOWOW 連続ドラマW「イアリー 見えない顔」第5話
2019年 大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(NHK) 天狗倶楽部 メンバー役
2019年 WOWOW「アフロ田中」第1話
2019年 「ボイス 110緊急指令室」第6話、第7話(日本テレビ) 上杉渉の部下役
2020年 「刑事7人」最終回 (テレビ朝日) 構成員 八代正役
2020年 「Memories 看護師たちの物語」 12話(BS日テレ)

小橋川さんはこの他にも、JA共済「保障点検」スピンオフムービーのCМ(2019年)や、
武蔵野美術大学 CAMP第4回公演ミュージカル「ヘッド・ショット・ランド」などにも
出演しています。

記者やテロリスト、刑事、警備員など、小橋川さんが幅広い役柄を演じているのがわかりますね。
小橋川さんには、時代劇の剣の達人の役も似合いそうな気がします。

 

今回は俳優の小橋川建さんについてお伝えしました。

「闘牛戦士ワイド-」のようなヒーロー系の作品に加えて、これからもいろんなジャンルでの
小橋川さんのご活躍を期待しつつ、応援させていただきたいと思います。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました