大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に 出演して話題になった町田悠宇(まちだ ゆう)さんは
元整備士という異色の経歴の持ち主です。
今回はそんな町田さんについて、年齢や身長などのプロフィールや、
俳優の池松壮亮さんと同級生という噂などについてお伝えします。
最後までお読みいただけるとうれしいです。
町田悠宇の身長年齢などのプロフィールは?
町田悠宇(まちだ ゆう)さんの基本プロフィールはこちらになります。
出身地 福岡県
身長 184cm
血液型 A型
資格 普通自動二輪車免許・特殊小型船舶操縦免許
町田さんは現在34歳で、身長184cm。結婚されているかどうかは情報がありませんでした。
背も高く、強い眼差しが印象的な町田さんは今後ますます注目されそうです。
町田さんのプロフィールにある特殊小型船舶操縦士免許は、
国土交通省によると「水上オートバイを操縦するために必要な免許」とのこと。
普通自動二輪車と水上オートバイの免許を両方もっている町田さんは、
運動神経が良くてアウトドア派のようです。
いつかドラマで華麗な運転(操縦)テクニックを披露していただきたいですね。
ところで、町田さんの同級生は池松壮亮さんとのこと! 意外なつながりですね。
続けてお伝えします。
町田悠宇の同級生は池松壮亮?奈緒・今田美桜とも同郷!
町田悠宇さんの少年時代は
小学生までは剣道を習い、少年玉龍旗争奪剣道大会にも出場経験を持つ。中学・高校は野球部に所属。池松壮亮と同級生で池松が1番ショート、町田が3番ファーストで共に野球部で活動していた。(ja.wikipedia.org より)
ということで 池松壮亮さんと同級生で、小学校・中学校・高校とスポーツ少年だったようです。
俳優の池松壮亮さんの出身校が福岡大学附属大濠高等学校と公表されていますので、
町田さんも同校出身ですね。
福岡大学附属大濠高等学校は野球の強豪校としても知られていますが、
「中高一貫コース」と、高校からの入学者対象の「スーパー進学コース」クラスと
「進学コース(特別クラス含む)」クラスがあるそうです。
町田さんがどのコースで学んだのかは確認できませんでしたが、
いずれにしても学業面でも優秀だったにちがいありません。
町田さんの交友関係については、次のような話も!
同郷の奈緒・今田美桜とも交友があり、いずれ共演したいと過去に新聞社の取材で語っている。(ja.wikipedia.org より)
そのうち 奈緒さん、今田美桜さん、池松壮亮さん、そして町田悠宇さんの4人が
共演するドラマなどが観られると面白いですね!
4人の誰かと誰かが恋人役、兄弟役、同僚役、上司と部下役、などなど
いろいろな設定ができて楽しいストーリーができそうです。
ところで、町田さんは元整備士という異色の経歴の持ち主です。続けてお伝えします。
町田悠宇は異色の経歴の持ち主!元整備士!
町田悠宇さんは俳優になる前に飛行機の整備士として働いていたことがあったそうです。
そういわれてみれば、町田さんがメカに強い感じがしますね。
俳優になるきっかけについて町田さんは
僕飛行機の整備士として働いていた時期がありまして。その仕事を3年ほどやっていた頃、シンガポールに異動の辞令が出たんです。その時、日本を離れたくないな…と思って。で、いろいろ考えて転職しようと思った時に、漠然と芸能界への華やかなイメージに対して『いいなぁ』と思ったというのが始まりです。
(nordot.app より)
と語っています。飛行機と向き合う仕事から芸能界へ、全く違う世界への転身でした。
その後、町田さんは芸能事務所に入りますが仕事は事務所のスカウトマンでした。
スカウト活動をしながらも、事務所に来たオーディションの情報とかを見つけたら応募して。受かったらラッキー的な。でもそういうことをしだすと、徐々にやっぱり“表方”って楽しいなって思うようになったんです。そのうち事務所には僕がスカウトした子も含めて、男の子が増えてきて。このメンバーで何かできないかなぁ…って考えた時に、いろいろな方から助言をいただいて、舞台をやることになりました。(nordot.app より)
そこで結成されたのが、演劇チーム・TEAM LOCO
(町田悠宇さん、柳鶴マコトさん、ジェフ太郎さん、東ヨシアキさん、比屋根和太さん)です。
TEAM LOCO は福岡で演劇をメインに活動するチームですが、
2020年からメンバー個人の活動に専念中とのことです。
TEAM LOCOのメンバーのみなさんが再び集結するときには、
個人の活動での経験値をお互いに持ち寄って、パワーアップした演劇を観せてくれそうですね。
そんな町田さんは、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演しました。続けてお伝えします。
町田悠宇は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演!
町田悠宇さんは2021年の大河ドラマ「青天を衝け」で水戸藩士・菊池平八郎を演じ、
そのとき「大河の重み」を感じたそうです。
そして、2作目の大河ドラマの出演となる「鎌倉殿の13人」で、
町田さんが演じたのは今井兼平という武将です。
(画像引用元:https://t-tribe.co.jp)
平家に敗北した源行家(杉本哲太さん)が頼ったのが木曽義仲(青木崇高さん)で、
義仲の乳母子だった兼平は、義仲に側近として仕えました。
しかし
鎌倉軍に追われ敗走する義仲に従い、粟津の戦いで討ち死にした義仲の後を追って自害した。享年33歳。その壮絶な最期は、『平家物語』あるいは『源平盛衰記』の「木曽殿最期」の山場としての乳兄弟の絆の強さを示す逸話として知られている。(otsu.or.jp より)
とあるように、兼平の最期は壮絶なものとして伝えられています。
「鎌倉殿の13人」でも、町田さん演じる兼平の忠臣ぶりが印象的でした。
町田さんは武将姿もお似合いですので、今後また時代劇で拝見できればうれしいところです。
今回は町田悠宇さんについてお伝えしました。
飛行機の整備士からの転身で俳優になった町田さんですが、
俳優としてこれからも着実にステップアップしてブレイクされそうな予感がします。
今後の町田悠宇さんの活躍を期待しつつ、応援したいと思います。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント