ドラマ「テッパチ!」に教官の松本役で出演した俳優の南翔太(みなみ しょうた)さんは
2007年に「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」に主演したことでも注目されました。
南さんは2020年に (株)Shibuya Cinema Tokyo を設立し、
俳優のかたわら社長を務めています。
今回は、座右の銘が「ポジティブ&ハッピー&スマイル」という南さんの
社長としての横顔、年齢wiki、そして「テッパチ!」での役どころについてなどお伝えします。
最後までお読みいただけるとうれしいです。
南翔太は社長で俳優! (株)Shibuya Cinema Tokyoの設立者!
南翔太さんは 2020年6月9日に映画制作会社(株)Shibuya Cinema Tokyo を設立し、
俳優のかたわら、取締役社長を務めています。
(画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)
南さんと映画監督の秋山純さんが中心となって発足したこの会社は、
渋谷を主な拠点として活動するクリエイター達が「渋谷から世界へ」をキャッチフレーズに集う、映画・演劇創造空間。
SCTで学び、作品を作り、世界へ羽ばたく。全ての世代の俳優やアーティストに門戸を開き、共にクリエイトすることを願う製作会社です。(https://cinepu.com より)
と紹介されていて、ワークショップや、映画「渋谷行進曲」、
劇場版「TOKYO yancha BOYS」などの製作・上映会をこれまでに行っています。
南さんはこんなツイートもされていました。
第二期決算を完了いたしました。
沢山のご声援を頂き誠にありがとうございます。
感謝しかございません。
第三期目は心機一転、色々と挑戦をしていこうと思っています。
どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。 pic.twitter.com/9skBpteMiN— ㈱Shibuya Cinema Tokyo (@cinema_tokyo) May 27, 2022
代表取締役社長としての南さんの一面が文章に表れています。
やはり経営面のことはどうしても南さんが担うことになるので、責任も重いですね。
南さんはワークショップでゲスト講師を務めることもあり、
社長の他にも俳優・講師としてマルチに活動されているようです。
社長と俳優と講師の中では、南さんが楽しいと思われるのはどれか気にかかりますが
やはり自分で演じるのが面白いのではないかという気もします。
ジャンルの違う仕事をすることは、一つの仕事を別の角度から客観的に見ることができるという
利点もありそうです。特に経営者の視点というのは大いに役立つにちがいありませんね。
そんな南さんは、ドラマ「テッパチ!」で教官役を演じました。続けてお伝えします。
南翔太は「テッパチ!」に教官の松本役で出演!
南翔太さんは、ドラマ「テッパチ!」に教育隊の自衛官(教官)・松本役で出演しました。
このドラマは番組公式サイトによると
陸上自衛隊を舞台に青年たちの成長と熱き思いを描いた物語。
(https://www.fujitv.co.jp)
とのことで、南さんのこんな凛々しい制服姿も披露されました。
/
教育隊の自衛官(教官)・松本役#南翔太 さんの制服オフショット✨
\自衛官候補生採用試験会場の
看板の前でパシャリ📸
八女(#北村一輝)と共に指導にあたる
松本教官にもご注目👀#ようこそ陸上自衛隊へ pic.twitter.com/8LXRPl400D— テッパチ!【公式】フジテレビ系 7月スタート“水10”ドラマ (@teppachi_8) June 12, 2022
南さんが演じる松本教官は、 教育隊の中隊長(教官)・八女(北村一輝さん)とともに
自衛官候補生の指導にあたりました。
「教育係」というと、なんだかとっつきにくい印象もありますが
南さんが演じる松本教官は親しみやすい感じで、八女教官とは対照的な雰囲気がありましたね。
南さんの年齢などのwikiも気になります。続けてお伝えします。
南翔太の年齢やwikiは?
南翔太さんの年齢などのwikiはこちらになります。
出生地 愛知県西尾市
身長 177 cm
血液型 B型
趣味 野球・卓球・ギター
出身高校 愛知県立吉良高等学校
出身大学 愛知学院大学 経営学部経営学科
活動期間 2005年~
所属事務所 芸映
南さんの大好物は西尾の名産の抹茶、うなぎ、しじみ汁とのこと! やはりグルメなのでしょう。
そんな南さんのツイッターにはお仕事の情報の他にも 故郷の西尾市についての記事があり、
忙しい中でも南さんが故郷を大切にしていらっしゃる様子がうかがえます。
いつか故郷が舞台となるドラマなどがあったら、ぜひ主役などで出演して
南さんに西尾市を盛り上げていただきたいですね、
いつも元気で明るいという印象のある南さんが座右の銘にしていらっしゃる言葉があるそうです。
続けてお伝えします。
南翔太の座右の銘は「ポジティブ&ハッピー&スマイル」
SNSなどでもこのフレーズがよく使われています。
おはようございます😃
今日が良い1日であります様に💫
栗むし羊羹食べて頑張ります😊
ポジティブ&ハッピー&スマイル☆#月よみ山路 pic.twitter.com/vpuvtHLFCH— 南翔太 (@minamijuji327) June 5, 2022
おはようございます😊
今日が良い1日であります様に☆
ポジティブ&ハッピー&スマイル💫 pic.twitter.com/LOF74HDqNt— 南翔太 (@minamijuji327) June 8, 2022
栗蒸し羊羹と「ポジティブ&ハッピー&スマイル」の組み合わせで、
南さんの楽しい人柄がわかるようです。南さんは意外に甘党のようです。
南さんのポジティブなメッセージを目にすると、こちらも元気になれそうな気がしますね。
続けて、南さんの出演作品についてお伝えします、
南翔太の出演作品や経歴は? 「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」のレイ役で注目!
南翔太の経歴は? 音楽活動も!
南翔太さんは 2005年に 舞台「秘密の花園」でデビューしました。
その後、南さんは2007年~2008年に放送された 「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」
(BS11デジタル)でレイ役を主演し注目されました。
南さんは2011年にはウルトラソングを歌うユニット「voyager」の
スペシャル・クルーとして歌手デビュー。
また南さんは2019年「東京やんちゃボーイズ」リーダーとしてバンドデビューし、
ベースを担当しています。
ミュージシャンとしての南さんの活動も続きそうで、こちらも注目したいですね。
南翔太の出演作品(テレビドラマ・映画)は?
南翔太さんのテレビドラマ・映画の主な出演作品はこちらになります。
2006年 「プリンセス・プリンセスD」(テレビ朝日)
2007年~2008年 「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」(BS11デジタル)
2008年~2009年 「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY」(BS11)
2010年 「中学生日記」(NHK教育)
2012年 「ウルトラマン列伝 」第57 – 61話(テレビ東京)
2014年 「黄金鯱伝説グランスピアー 2ndシーズン」(東海テレビ)
2016年 「ワカコ酒」 Season2 第9話(BSジャパン)
2016年 「AKBラブナイト 恋工場」 第31話 見知らぬ婚約者 (テレビ朝日)
2017年 「就活家族〜きっと、うまくいく〜 」第1 – 4話(テレビ朝日)
2018年 第一回ピクシブ文芸大賞 大賞受賞作品 新世代サスペンス「Q&A」(テレビ朝日)
2019年 日曜THEリアル!「陛下と雅子さま 知られざる笑顔の物語」(フジテレビ)
2022年 「テッパチ!」(フジテレビ)
2009年 「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
2014年 「ハッピーネガティブマリッジ」 Part1,Part2
2015年 西尾市民映画「オシニ 石がつなげる人と町の物語」 (オシニンジャーX黒 役)
2015年 「一瞬と永遠」
2016年 「オシニンジャーX 」 (オシニンジャーX黒 役)
2017年 「Hide Behind」
2018年 「オシニンジャーX エピソードゼロ」 (オシニンジャーX黒 役)
2022年 にしお映画製作実行委員会第4作目の映画「月を見上げる」
2022年 「刑事JACOK the Movie file1〜よさこい慕情〜」
2022年 劇場版「TOKYO yancha BOYS」
2022年 「朝陽が昇るまで待って」
2022年 「狼 LONEWOLF」

「テッパチ!」の硬派なイメージとはひと味ちがう南さんの姿が観られそうです。
南翔太の出演作品(舞台)は?
南翔太さんは2005年のデビュー作「秘密の花園」以降、
今までに80作品以上の舞台に出演しています。
その中で2018年以降の主な出演作品は次のようになります。
2018年 img Act 1「The Entertainer ~新しき旗~」
2018年 フリーエス「ピアノのある街」
2018年 Orega Presents Vol.01「-初恋2018」
2018年 気晴らしBOYZ特別公演「イケオジ~the midlife short comedies~」
2018年 SPIRAL CHARIOTS 20th「ゴールデンアックス」
2019年 「夫婦漫才」(再演)
2019年 「信長の野望・大志 夢幻~本能寺の変~」
2019年 ことのはBOX「歌姫」
2019年 「信長の野望・大志 -零- 桶狭間前夜~兄弟相克編~」
2019年 「Inner World Evolution Ⅳ 」番外編
2022年 「三十郎大活劇」
2023年 「ゲズントハイト」
南さんが舞台を中心に多くの作品に出演されていることがわかります。
この他にも南さんは東海地区のラジオ局 Z I P – F M 7 7 . 8 M H z で
【MIDNIGHT RUNWAY】という番組のナビゲーターも務めています。
南さんの活動されている範囲は本当に広くてびっくりしてしまいます。
その活動のエネルギーはどこから湧いてくるのか、ぜひ秘密を知りたいですね!
今回は俳優の南翔太さんについてお伝えしました。
いろんな分野で活動されている南さんですが、南さんの周りには
ポジティブな空気がいつも流れているような気がします。
南翔太さんの座右の銘「ポジティブ&ハッピー&スマイル」を心にとめつつ、
今後も南さんのご活躍を楽しみに応援させていただきたいと思います。
コメント