小松利昌の年齢wikiは?結婚している?俳優になったきっかけは?

ドラマ「警視庁強行犯係 樋口顕」の中田刑事役でおなじみの小松利昌(こまつ としまさ)さんはコマツマツリ主宰で、俳優・造形師・コント師、そして温泉ソムリエと多くの顔があります。

今回は小松さんの現在の魅力を、年齢などのwikiや、結婚されているかどうか、
そして「警視庁強行犯係 樋口顕」での役どころなどを通してお伝えしたいと思います。

最後までお読みいただけるとうれしいです。


小松利昌の年齢wikiは? 温泉ソムリエの資格も!

小松利昌さんの年齢などのwikiはこちらになります。

 (画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)

生年月日   1973年3月28日(49歳)
出身地    大阪府
身長     175 cm
血液型    O型
趣味     ものまね、動物園巡り、ダンス
特技     イラスト、造形、小道具作り
資格     温泉ソムリエ
出身大学   大阪芸大(デザイン学科)
所属劇団   sunday
事務所    キューブ
小松利昌さんは現在49歳。温泉好きで温泉ソムリエの資格まで取ったそうです!

小松さんの温泉の説明が専門的で、さすが「温泉ソムリエ」ですね!
きっとお忙しいお仕事の合間をぬって温泉の研究をされているのでしょう。

温泉を紹介する番組などで、小松さんのナビゲーター姿を見てみたい気がします。
小松さんおすすめの温泉ガイド本なども出版されると楽しそうですね。
ぜひ「美肌」によい温泉の特集もお願いしたいところです!


小松利昌は結婚している? 自炊おじさん?

小松利昌さんの結婚やご家族について調べてみましたが、くわしい情報は確認できませんでした。

ただ小松さんのツイッターには

といった投稿がありましたので、おそらく独身ではないかと思われます。

また小松さんは ”自炊おじさん” タグでこんな写真も披露しています。

イタリアンレストランで出される前菜のような一品ですね。
やはり造形や小道具作りをされているので、手先も器用なのでしょうが
小松さんは料理のカンも なかなかのもののようです。


小松利昌が俳優になったきっかけは?

小松利昌さんは、小学校6年生のころから聴き入っていたラジオ番組がきっかけで
芝居と出会ったそうです。

「転勤族だったこともあり、なかなか新しい土地になじめず、小6と中1の時にがっつりいじめられていたんです。その後も、心を閉ざして人の目を見られない時期が続き、唯一の友達がラジオでした。高1の時に鴻上尚史さんの番組を聴いて、鴻上さんが主宰する『第三舞台』の作品を観劇した時に『人前で感情を解放して、こんなに観客の心を揺さぶることができるなんて』と全身に電気が走りました」(https://hochi.news より)

小松さんは、大阪芸大デザイン学科を卒業後、劇団での活動を経て35歳のときに上京しました。

その後の小松さんは多くの作品に脇役として出演していますが、

「今は“見切れのプロ”になりたいですね。映り込みのプロと言いますか。作品を一番美しい形で届けるために、メインの役者さんを引き立たせ、でもちゃんとそこに自分が存在しているのが理想です」(https://hochi.news より)

と、自分の「立ち位置」について語っていて、”メインの役者さんを引き立たせる”
いわゆる「脇役」としての、小松さん流の美学が感じられます。

テレビドラマを観るときはやはり主役の俳優さんに目が行きがちですが、
小松さんのような脇役俳優さんにも注目すると、ストーリーが一層面白くなりそうです。


小松利昌は「警視庁強行犯係 樋口顕」に出演! 中田刑事役!

小松利昌(こまつ としまさ)さんは、ドラマ「警視庁強行犯係 樋口顕」Season 2 に
中田刑事役で出演します。

小松さんが演じる中田刑事は主人公 樋口警部(内藤剛志さん)の部下で、
番組サイトによると次のような設定。

何かと小言が多く、後輩からは面倒がられがち (https://www.tv-tokyo.co.jp より)

スポーツ報知では小松さんをこのように紹介していました。

平凡な人物から癖の強いキャラクターまでも演じる、トレードマークの眼鏡が印象的な名脇役 (https://hochi.news より)

このドラマではメガネ無しですが、たしかに小松さんはメガネがトレードマークですね。
メガネをかけていない小松さんもまた違った魅力があります。

小松さんのようにメガネが印象的なおじさん世代の脇役俳優さんについては、
こちらでご紹介しています。あわせてどうぞ。

脇役俳優でメガネが似合うおじさん  https://trend-actors.com/megane_ojisan-2657

 
「警視庁強行犯係 樋口顕」では Season 1 に続いて ”癖の強いキャラクター” の
小松さんが観られそうで楽しみです。


小松利昌の最近の出演作品は? コマツマツリの主宰も!

小松利昌さんは数多くの作品に出演していますが、
最近のテレビドラマや舞台の主な出演作品はこちらです。

【テレビドラマ】
2021年 「ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜」 第1話(フジテレビ)
2021年 「らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜」 第6話 – 最終話(テレビ東京)
2021・2022年 月曜プレミア8「女王の法医学~屍活師~」(テレビ東京)
2021 – 2022年 「真犯人フラグ」(日本テレビ)
2022年 「村井の恋」(TBS)
2022年 「恋なんて、本気でやってどうするの?」第10話(関西テレビ)
2022年7月(予定) 「警視庁強行犯係 樋口顕」Season 2(テレビ東京)
2022年7月(予定) 「 雨に消えた向日葵」(WOWOW)
小松さんはBS朝日「東京ベランダストーリー〜サラリーマン小松の休日〜」(2020・2021年)
「ベランダストーリー~サラリーマン小松の箱庭巡り~」(2021年)でナビゲーターも務めました。
【舞台】
2018年 東京グローブ座主催公演「歌喜劇/市場三郎〜グアムの恋」
2021年 ロック☆オペラ『ザ・パンデモニアム・ロック・ショー 〜The Pandemonium Rock         Show〜』
2022年 「THE 39 STEPS」

「THE 39 STEPS」での小松さんのタキシード姿もキマっています。

この他にも、造形師・コント師の肩書をもつ小松さんは、脚本・演出・出演・造形を
全て一人で行う「コマツマツリ」という ソロコントライブを行っています。

コロナ禍で劇場が閉鎖された時期もありましたが、今後は小松さんの舞台での活動も
増えてきそうで期待したいですね!

 

今回は小松利昌さんについてお伝えしました。

俳優・造形師・コント師そして温泉ソムリエとたくさんの顔をもつ小松さん。
これからも小松利昌さんのいろんなジャンルでのご活躍を楽しみに、
応援させていただきたいと思います。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました