朝ドラ「ちむどんどん」に出演して注目された与座(よざ)よしあきさんは、
お笑いコンビ「ホーム・チーム」出身で、映画・ドラマでも活躍中です。
そんな与座さんのご家族はどんな方たちなのでしょう? 今回は与座さんの子供さんや奥さん、
出演作品の話題と合わせて、現在の与座さんの魅力をまるっとお伝えしたいと思います。
最後までお読みいただけるとうれしいです。
与座(よざ)よしあきの子供は一男一女!
与座よしあきさんはあたたかそうなお人柄から子煩悩なパパさんというイメージがありますね。
(画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)
与座さんには3歳の息子さんと10か月の娘さんがいます。
ごっこ遊びをする息子(3歳)が、「これはドラえもんで、こっちはのび太さん」って、のび太にさん付けするのお腹いっぱい可愛いなの。
— 与座よしあき (@yozaza) April 11, 2022
ひな祭りなので娘(7ヶ月)にレイア姫になってもらいました! pic.twitter.com/vGRSi6mpj6
— 与座よしあき (@yozaza) March 3, 2022
与座さんはよく子供さんの話題をツイッターに投稿されていますが、文面や画像から与座さんが
とても楽しいパパさんであることがわかります。
与座さんの娘さんは目がクリクリしていて可愛らしいですね! パパ似、ママ似、どちらでしょう?
息子さんの写真は確認できませんでしたが、きっとハンサムボーイでしょうね!
続いて、与座さんの奥さんについてお伝えします。とても美人の奥さんです!
与座よしあきの嫁は女優の米田弥央(よねだ みお)!
与座よしあきさんの奥さんは女優の米田弥央(よねだ みお)さんです。
(画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)
米田弥央さんは富山県出身。1978年12月15日生まれで現在43歳です。
知的な印象の米田さん、イメージ通りやはりリケジョで、早稲田大学理工学部応用物理学科を
卒業後、同大学院理工学術院修士課程を修了しています。
米田さんは大学在学中の2000年に劇団カムカムミニキーナに入団し、2011年12月15日に
与座さんと結婚しました。
その後、米田さんは2016年に劇団を退団し、現在は女優の他に
リポーター、司会者・MCとしても活動中です。
与座さんと米田さんはお互いにSNSの投稿をリツイートし合っていて、
その様子からとても仲のよいご夫婦であることがうかがえます。
与座さんと米田さんの活動のジャンルは違いますが、夫婦で同じ芸能界で仕事をしていると
お互い戦友のような意識があるかもしれませんね。
与座さんは、朝ドラ「ちむどんどん」にも出演しています。続けてお伝えします。
与座よしあきは朝ドラにも出演!
与座よしあきさんは、朝ドラ「ちむどんどん」に出演しています。
昨日、父から送られてきた写真。
因みに…
初登場シーンでは母が「出たぁあーーーーーーーーっ!!!」
と大絶叫したとのことです😆#ちむどんどん#与座よしあき pic.twitter.com/60ULWxIOcT
— 米田 弥央 (@miokoumon) June 15, 2022
与座さんの役どころは、沖縄居酒屋あまゆの常連客・友利健男で、ヒロシという息子がいる設定。第6週からの出演です。
与座さん演じる友利が あまゆの別の常連客と派手な喧嘩をしたシーンは衝撃的でした。
しかし、その後の友利は気のいい常連さんのイメージをキープしていて、あまゆのシーンになると なぜか与座さん(友利)の姿を探したくなります。私だけでしょうか。
沖縄市出身の与座さんは、沖縄タイムズのインタビューで
沖縄あってこその与座よしあき。これまでも、これからも変わることはないです。(https://www.okinawatimes.co.jpより)
と語っています。沖縄の本土復帰50周年の今年、「ちむどんどん」に出演する与座さんにも
特別な思いがあることでしょう。
これからも与座さんに「ちむどんどん」と沖縄を盛り上げていただきたいですね!
次に、「ホームチーム」の芸人だったという与座さんのプロフィールをご紹介します。
与座よしあきは元ホームチームの芸人! プロフィールは?
与座よしあきさんのプロフィールはこちらになります。
生年月日 1976年10月1日(45歳)
出身地 沖縄市
血液型 О型
身長 169 cm
出身高校 沖縄県立美里高等学校
最終学歴 日本映画学校(現・日本映画大学)俳優科
趣味 パントマイム、映画鑑賞、読書
特技 パントマイム、三線
所属事務所 マセキ芸能社
与座さんは沖縄市出身で現在45歳です。
与座さんは1996年に「ホーム・チーム」の活動を始め、俳優としては2000年ごろからテレビに
出演し始めました。
与座さんは今もピン芸人として活動していて、20年以上も芸人と俳優の ”二刀流” です。
芸人と俳優という2つの分野で活動するときの切り替えは難しくはないのか、個人的にはとても
気になりますが、長年続けてきた与座さんには何か秘訣があるのでしょうか。
芸人は場の雰囲気を読んで先の展開を考える必要があり、そのことが与座さんの俳優活動に
相乗効果をもたらしていそうですね。
与座さんの出演作品を次にご紹介します。
与座よしあきの出演作品は? 「量産型リコ」にも出演!
与座よしあきさんは ROKラジオ沖縄 「ナシルとよ~ざ~の島んちゅヂカラ」でパーソナリティを務めています。また俳優として次のような出演作品があります。
2000年 「雨あがる」
2005年 「サマータイムマシン・ブルース」
2006年 「涙そうそう」
2006年 「気球クラブ、その後」
2008年 「少林少女」
2009年 「曲がれ!スプーン」
2014年 「小野寺の弟・小野寺の姉」
2014年 「ボクの妻と結婚してください」
2018年 「泥棒役者」
2018年 気晴らしBOYZ特別公演「イケオジ-the midlife short comedieビ東京)
2001年 NHK朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」
2003年 「ムコ殿2003」(フジテレビ)
2007年 NHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」
2010年 「医龍3」(フジテレビ)
2011年 「勇者ヨシヒコと魔王の城 」第7話(テレビ東京)
2013年 「都市伝説の女 Part2」 第5話 (テレビ朝日)
2015年 「佐知とマユ」 (NHK)
2021年 「八月は夜のバッティングセンターで。」 第5話(テレビ東京)
2022年 NHK朝の連続テレビ小説「ちむどんどん」
2022年(予定)「量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-」(テレビ東京)
与座さんが多くの話題作品に出演していることがわかりますね。
与座さんは間もなく始まるドラマ「量産型リコ」で イベント企画会社のある部の
年長3人組のひとり、猿渡敦 を演じることになっています。
与座さんのサラリーマンぶりが気になるところですね!
同じ会社に与座さんのような上司がいたら、そこは楽しい部署ではないかと思えてしまいます。
恰幅がいい与座さんは、時代劇で大店の店主などを演じても似合いそうな気がします。
現代劇の社長さんとかでもいけそうです。いろんな役の与座さんをこれからも見たいですね。
今回はお笑い芸人で俳優の与座よしあきさんについてお伝えしました。
与座さんのご家族は可愛い子供さんと美人で知的な奥さんで、与座さんがパワフルに活動できる原動力になっているのは間違いありません。
これからも与座よしあきさんのご活躍と、SNSで子供さんの成長をときどき拝見できるのも楽しみに、応援させていただきたいと思います。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント