山口馬木也の家族は嫁と子供2人?実家の父と祖父は職人だった? | キラリ!俳優☆応援団

山口馬木也の家族は嫁と子供2人?実家の父と祖父は職人だった?

俳優(男性)

渋くて腕の立つ侍役が似合う山口馬木也 (やまぐち まきや) さん。

山口さんは2024年の映画『侍タイムスリッパー』が大ヒットしたことで話題になり
2025年大河ドラマ『豊臣兄弟!』に出演することでも注目されています。

今回はそんな山口さんのご家族について、奥さん、子供さん、実家の父・祖父の話題を
まじえてお伝えします。

最後までお読みいただけるとうれしいです。



山口馬木也の家族:嫁は一般人?

山口馬木也さんは私生活について語ることが少ないため、
結婚しているのかどうか気になっているファンの方たちも多いようです。

山口馬木也 家族 嫁  (画像引用元:https://www.cinematoday.jp)

2025年2月に52歳となった山口さんには、渋~くストイックな雰囲気がただよっていて
独身で仕事ひとすじ、と言われても信じてしまいそうです。

そこで調べてみたところ、山口さんは結婚していることが判明しました。

2018年に山口さんと高岡早紀さんとの熱愛の噂があったとき
山口さんは「既婚者」と報じられていましたので、少なくとも7年前には結婚していたようです。

ちなみに山口さんと高岡さんとは、ただの役者仲間とのこと。

のちにくわしくお伝えしますが、奥さんとのあいだに子供さんも誕生しています。

しかし山口さんがいつ結婚したのか、とか、奥さんがどういう女性なのか、などについては
まったく情報が見当たりませんでした

もし山口さんの結婚した相手が、同じ芸能界で活動しているかたなら
奥さんの名前や結婚した日など何かしらの情報が出ているはずです。

山口さんの奥さんは一般人という可能性が高そうですね。

奥さんと山口さんの馴れ初めについても、やはり情報は確認できませんでしたが
俳優と一般人のふたりの接点というのはかなり限られてくるような気がします。

山口さんと奥さんの出会いの可能性として考えられるのは、

・知人の紹介
・合コンなどで知り合った
・奥さんがメイクさんなど、裏方の仕事をしている方だった
・学生時代からの友人だった
・幼なじみで時を経て再会した

などなどがありますが、どれも想像の域を出ていません。
いつか山口さんの口から、あれこれお聞きしてみたいものです。

ちなみに山口さんは料理が好きで、和食・中華・イタリアン・タイ料理を作っているとのこと。

そんな料理上手な旦那さんなら、山口さんの奥さんもすごくお幸せで
夫婦仲も円満なのではないかと思えますね。

続いて、そんな山口さん夫婦の子供さんについてお伝えします。



山口馬木也の家族:子供は2人?

山口馬木也さんはインタビュー「小説丸」で、子供が2人いることを明かしています。

前述のように、料理が好きという山口さんはなんと朝の3時に起きてパン作りをするそう!

子供さんたちに、焼きたてのパンを食べさせたいという山口さんは愛情深いパパさんですね。
もちろん、子供さんたちも大喜び。

山口さんは、子煩悩というひと言では足りないぐらい素敵なお父さんのようです。

そんな山口さんの子供さんたちは、山口さんの主演映画『侍タイムスリッパー』をみたあと、
セリフやあらすじをバッチリ言えるようになったとか。

さすが山口さんの子供さんたちです!

また子供さんたちは2人とも『侍タイムスリッパー』の影響で、
家でチャンバラ遊びをするようになったといいますので
山口さんのサムライ・スピリットもしっかり受けつがれていると言えそうです。

山口さんの子供さんたちは男の子2人とも考えられますが
朝ドラ『カムカム』の ひなたのようにチャンバラ好きな女の子もいるので断言はできませんね。

山口さんの子供さんたちは年齢的には、おそらく小学生ぐらい。
元気いっぱいで武士道も勉強中、というところでしょうか。

時代劇にたくさん出演している山口さんは、これからの時代劇の発展のためにも
多くの子供たちに時代劇をみてもらいたいと語っています。

そして、もし子供たちが将来の時代劇を作っていくことになったらすばらしいですね!

山口さんの子供さんたちにも、将来ぜひ何らかの形で時代劇にかかわっていただきたい、
そう思えてしまうのは著者だけでしょうか。

続いて、山口さんの実家のご家族についてお伝えします。



山口馬木也の家族:実家の父と祖父は職人だった?

岡山県総社市で生まれ育った山口馬木也さん。
山口さんの祖父 (故人) も父も、ひな人形をつくる職人でした。

山口馬木也 家族 父 祖父  (画像引用元:https://www.yoshitoku.co.jp)

雅な美しさをもつひな人形ですが、製作工程では高い技術にくわえて
芸術的なセンスや根気も必要だといわれています。

そんな祖父と父をもつ山口さんは、職業こそちがいますが
きっと職人気質が受けつがれていると思えますね。

小さいころはおじいちゃん子、おばあちゃん子だったという山口さん。

実は山口さんとおじいさんには、ある共通点がありました。

山口さんが40歳になる少し前に、実家で祖父がかつて書いた手紙を見つけ
そこに「夢は俳優になること」と書いてあったというのです。

山口さんはおじいさんの夢を知らなかったものの、
不思議なことに「俳優」ということばがふたりをつなげていたことになります。

おじいさんの方は夢をかなえることはできませんでしたが、
俳優として活躍している山口さんを、彼方から応援しているのはまちがいでしょうね。

続いて、山口さんのwikiプロフィールをご紹介します。



山口馬木也のwikiプロフィールは?

山口馬木也さんのwikiプロフィールはこちらです。

本名    槙矢 秀紀 (まきや ひでのり)
生年月日  1973年2月14日
出身地   岡山県
身長    180 cm
血液型   A型
事務所   SHIN ENTERTAINMENT

山口さんは本名の「槙矢」がめずらしい名字だったため、芸名にしたとのこと。

同じ読み方の「馬木也」さんを名前にしたことで、いつもご自身のルーツを意識できる、
そんなメリットもありそうですね。

山口さんは岡山で高校まで通ったあと、京都精華大学の芸術学部・洋画学科で学びました。

意外なことに、もともと俳優になるつもりはなかったという山口さんですが
クラブでバーテンダーのバイトをしていたときに、芸能関係者と出会いこの世界に。

身長も180cmと高く、当時から精悍な?顔立ちだった山口さんは
バーテンダー姿も人目を引くものがあったのでしょう。

山口さんが俳優デビューしたのは1988年、25歳のときで、映画『1998年の映画』に出演。

その後の山口さんは、映画だけでなくドラマ・舞台でも活躍中で
2025年には、前述の映画『侍タイムスリッパー』で日本アカデミー賞の
優秀主演男優賞を受賞しています。

武士姿がキマってしまう山口さんですが、特技という乗馬や剣道、そして殺陣に
日々精進されていることの成果だと言えそうですね。

そんな山口さんは2026年大河ドラマ『豊臣兄弟!』に出演することでも話題です。

山口さんが演じるのは、戦国時代から織田家に仕えていた柴田勝家

柴田勝家は、武勇にすぐれた武将で、人情味あふれる人物だったとされています。
すでに山口さんと重なる雰囲気もありますね!

『豊臣兄弟!』での山口さんの演技にも期待したいところです。

 

今回は山口馬木也さんについてお伝えしました。

山口さんは奥さんと子供さん2人で暮らしていて、ご家族のために料理もする山口さんの
家庭的な一面もうかがえます。

山口さんの実家は岡山県にあり、ひな人形職人という父や祖父の職人気質は
山口さんにも受けつがれているようです。

侍のすがたもよく似合う山口さんの、今後のご活躍が楽しみですね。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました