近藤芳正は京都に自宅がある!再婚した妻との暮らしは? | キラリ!俳優☆応援団

近藤芳正は京都に自宅がある!再婚した妻との暮らしは?

近藤芳正(こんどう よしまさ)さんは、2021年1月 59歳のときに
19歳年下の女性と再婚したことを発表し話題になりました。

今回は、近藤さんの京都での暮らしや奥さんとの出会いなどをまじえて
近藤さんの現在の魅力をまるっとお伝えしたいと思います。

最後までお読みいただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

近藤芳正は京都に自宅がある!

2021年1月に再婚したことで話題になった近藤芳正さんが
京都での暮らしをはじめたのは2020年10月から。

東京でのお仕事も多い近藤さんが京都に自宅を構えたのは
奥さんが京都出身ということがきっかけでした。

近藤さんの奥さんの実家は、京都市山科区の大石神社の近くにあるといわれています。

近藤芳正 京都 大石神社(画像引用元:https://souda-kyoto.jp)

この大石神社は、忠臣蔵の立役者である大石内蔵助がまつられていて
内蔵助や四十七士ゆかりの品々も展示されているという、歴史ある神社。

近藤さんのお気に入りの桜の中には「大石神社の大石桜」も含まれているといいますので
この神社は近藤さんにとっても特別な思い入れのある場所なのでしょう。

近藤さんのご自宅は京都駅にもアクセスがよく、奥さんのご実家からも遠くない
そんな場所にありそうですね。

続いて、近藤さんの京都での暮らしについてお伝えします。

スポンサーリンク

近藤芳正の京都での暮らしは?

近藤芳正さんが2010年10月から暮らしはじめた京都。

京都というと観光地のイメージが強く、また真偽のほどは定かではありませんが
「よそ者に厳しい」とも噂されています。

しかし近藤さんによると、京都はすごく住みやすいとのこと。

きっと京都生まれで京都を知り尽くしている奥さまが、
近藤さんを細やかにサポートされているのも住みやすい理由なのでしょうね。

近藤さんは、京都に暮らして3年たったころのインタビューで次のように語っています。

以前住んでいた東京と比べて、京都はギュッと文化や魅力が凝縮されている印象。自転車での移動がちょうど良い、大きすぎない街のサイズ感も気に入っています。
(https://kagayoi.jp より)

また近藤さんはこんなことも。

こないだ4ヶ月ぶりに仕事で東京に行ったら、しゃべるのも、歩くのもみんな速く感じて。京都での月日を重ねて、僕は京都がよかったんだなぁって、もう戻れないなぁって思います。(https://www.leafkyoto.net より)

東京での仕事のときは、ワンルームのマンションに滞在するという近藤さんですが
すでに京都での生活がしっくりなじんでいるのですね。

「もう戻れない」という近藤さんのことばには、京都にたいする郷土愛?もうかがえます。

近藤さんが生活の拠点を京都に移したころ、京都の制作会社によるYouTubeドラマ
おやじキャンプ飯』のオファーを受け、その後 西日本や関西での仕事も増えました。

ちなみにこの『おやじキャンプ飯』はシーズン3まで公開されていて
これから先の展開も楽しみな人気ドラマです。

また近藤さんは 『おやじ京都呑み』という番組にも出演中。

近藤芳正 おやじ京都呑み (画像引用元:https://www.kbs-kyoto.co.jp)

京都は兵庫県に次いで日本酒生産量が多いという酒どころです。
『おやじ京都呑み』をきっかけに近藤さんが京都のお酒のCМに出演されることもあるかも?

近藤さんには、なんとなく辛口のお酒が似合いそうな気もします。

「京都の美味しいお店を教えて」と尋ねられることも多いという近藤さん。
今後も近藤さんには、京都からいろいろな情報を発信していただきたいですね。

続いて、そんな近藤さんの京都での暮らしの心強い応援団 (?) である
奥さんとの出会いについてお伝えします。

スポンサーリンク

近藤芳正が京都でともに暮らす妻は19歳年下!

近藤芳正さんは2021年に19歳年下の奥さんと結婚しました。

近藤さんは1997年に最初の結婚をして2004年に離婚しましたので
この結婚は再婚で、奥さんとはバツイチ同士でした。

以前からドラマ『雲霧仁左衛門』『大岡越前』などへの出演で、
京都に滞在することが多かった近藤さん。

そんな近藤さんが奥さんと出会ったのは、京都の行きつけのおでん屋さん。
きっとおでんの味も雰囲気もよくて、居心地のいいお店だったのでしょう。

そしてその後のおつき合いは、近藤さんによると

お互いにずっと空いてたからリモートで毎日話したんですよね。1時間2時間平気で時間が過ぎていくわけですよ。これは相性が合うなあと。お互いに話してて心地いいなあ、面白いな、楽しいなあみたいな(https://www.sponichi.co.jp より)

と、リモートでの会話が中心だったようです。

リモートだと話が途切れたときに少し気まずかったりしますが、
近藤さんの場合は1時間でも2時間でも話していたそうですので、話が弾んだのですね!

近藤さんと奥さんとの相性の良さがうかがえるエピソードだといえそう。

出会いが2020年3月で、同じ年の10月に近藤さんが京都で暮らし始めたので、
恋愛小説さながらのロマンチックな展開です。

近藤さんと奥さんは「お互いに穏やかに暮らしていこう」というのがテーマだとか。

19歳も年齢差があると、近藤さんと奥さんはケンカにもならず、
穏やかな生活がキープされているのではないかと思えますね。

近藤さんは奥さんと存分に話ができる結婚生活を楽しんでいらっしゃるに違いありません。

京都での仕事が多かった時にコロナ禍が重なり、そして奥さんとの出会いがあり、
近藤さんは自分の生き方を見つめ直したといいます。

コロナ禍も、近藤さんにとっては悪いことばかりではなかったようです。

還暦前に再婚して新生活をスタートされた近藤さん。ドラマチックでかっこいい!

近藤さんのように60代でかっこいい男性俳優さんについては、こちらをどうぞ。

俳優60代以上でかっこいい男性おすすめ10人ご紹介します!
「還暦」(60歳)はひとつの区切りの年齢ですが、還暦を過ぎてもますます魅力的に活動されている方々が多いのも事実です。 今回は、年齢を重ねてさらに渋く、いろいろな意味でかっこいい60代以上の男性俳優さんおすすめ10人をご紹介します。

続いて、近藤さんのwikiプロフィールをご紹介します。

スポンサーリンク

近藤芳正のwikiプロフィールは?

近藤芳正さんのwikiプロフィールはこちらになります。

生年月日    1961年8月13日
出身地     愛知県名古屋市
身長      171 cm
出身大学    日本福祉大学付属高等学校
所属事務所   松竹エンタテインメント

近藤さんは中学1年生のときに地元の児童劇団に入り、
15歳のときに「中学生日記」でドラマに初出演しました。

そして高校卒業後、近藤さんは劇団青年座の研究所を経て 劇団七曜日に入団。

1991年に映画『12人の優しい日本人』(脚本:三谷幸喜さん) に出演したのをきっかけに、
東京サンシャインボーイズの舞台で客演するように。

以来『雲霧仁左衛門』や『税務調査官・窓際太郎の事件簿』などシリーズものや
数多くの作品に出演している近藤さんは、様々なタイプの役柄を渋~く演じ分けています。

近藤さんのように渋く主役にからんで味のある演技のできる脇役俳優さんについては
こちらでご紹介しています。

俳優脇役で名前がわからないおじさんおすすめ10人紹介します!
脇役と呼ばれる俳優さんの中には、主役よりも印象に残ったり存在感を示す方たちがたくさんいます。今回は「名前がわからない」「なんとなくうろ覚え」といったおじさん世代の名脇役俳優10人の魅力をお伝えしたいと思います。

2024年になって、茶道をはじめたという近藤さん。

京都でご縁を大事にしていたら、本当にいろんな方と繋がれて、それがなにより嬉しいこと(https://www.leafkyoto.net より)

と語る近藤さんは、これからも京都での暮らしを楽しみながらご活躍されそうです。

 

今回は近藤芳正さんについてお伝えしました。

京都のおでん屋での奥さんとの出会いが、近藤さんの人生の転機となったわけですから、
運命というのはやはり不思議です。

近藤さんは、舞台プロデュースや若手俳優に対してのワークショップも主宰していますので、
今後も俳優だけでなく、いろんな活動を展開されそうですね。

近藤芳正さんが京都から発信される情報も楽しみに、応援させていただきたいと思います。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました