丸山智己は嫁もモデルだった?子供は息子と娘?栄養士の資格も? | キラリ!俳優☆応援団

丸山智己は嫁もモデルだった?子供は息子と娘?栄養士の資格も?

丸山智己 嫁 モデル 俳優(男性)

主役での出演は少ないものの、印象に残る役をたくさん演じている
丸山智己 (まるやまともみ) さん。

丸山さんはモデル出身ということもあり、スタイルの良さが目を引きます。

今回は、丸山さんの奥さんや子供さんたちについての話や、
栄養士という意外な資格をもっている話題などとあわせて、
現在の丸山さんの魅力をまるっとお伝えしたいと思います。

最後までお読みいただけるとうれしいです。



丸山智己の嫁は元モデルだった?

丸山智己さんの奥さんについては、一般人とのことで
はっきりわかる情報は確認できませんでした。

丸山さんの奥さんが長野県出身の丸山さんと同郷、とか
おふたりが知人の紹介で知り合った、などどいうウワサもあるようですが
真偽のほどは定かではなく…

ただ、モデルをしていた丸山さんが俳優に転身する前に結婚されているので
奥さんは、丸山さんと同じくモデル関係の仕事をしていた可能性も高そうです。

丸山智己 嫁 (画像引用元:https://www.cubeinc.co.jp)

現在もイケメンでかっこいい丸山さんですから
モデルをされていたころも、かなりモテモテだったのではないかと思えます。

そんな丸山さんが生涯の伴侶にと選んだ奥さん。
スラッと脚が長く、とてもスタイルの良い女性だったという目撃情報もあるとか!

丸山さんの奥さんが元モデルだったとしても不思議はありませんね。
真相をぜひ知りたいところです。

いつか丸山さんご夫婦の2ショットなどが公表されたら話題になりそうですが
これまでずっと表舞台に出てこられなかった奥さんですから、それはなさそう。

丸山さんの奥さんは、モデルだったかどうかはともかく
控え目で奥ゆかしい方なのかもしれませんね。

そんな奥さんと丸山さんの間には、子供さんが3人いるといいます。
続けてお伝えします。



丸山智己の子供は息子2人と娘がひとり?

丸山智己さんの子供さんは
長男 (2005年生まれ)、長女 (2009年生まれ)、次男 (2011年生まれ) の3人。

このうちの長男さんについては、2023年の丸山さんの誕生日のブログに、
18歳で巣立ったことを報告をしています。

丸山さんによると、長男さんはとても個性的でいろんなエピソードもあったとか!

3回家出をし、学校から裸足のまま逃走し、習い事をサボっては立ち読みでジョジョを読破した彼は、元気に手を振って旅立っていきました。(https://ameblo.jp より)

丸山さんが長男さんを見送られた場所は、空港のようですので
現在の長男さんはどこか遠方で暮らしていらっしゃるのでしょう。

空港での見送りには、胸がキュッとしめつけられるような独特の感覚がありますが
丸山さんが誕生日を迎えるたびに、そんな気持ちとともに思い出される出来事ですね。

丸山さんと子供さんたちの関係はとても良好なようで、
次男さんの野球の試合を仕事前に観戦した話や、娘さんとカラオケに行った話なども
SNSなどで伝えられています。

そんな丸山さんの良いパパぶり?がわかるのが次の投稿。

丸山さんが、オフの日も子供さんたちのために奮闘していらっしゃるようすがうかがえます。
トンカツと豚汁の夕食! これは奥さんもうれしいですよね~

ドラマなどでは、どちらかというとクールな役や難しい性格の役が多い丸山さん。
ご家庭では、子供さん思い、奥さん思いのステキな父親&ダンナさまといえそうです。

ところで、家族のために料理も作ってしまう丸山さんは、
なんと栄養士の資格をもっているそうです。

続けてお伝えします。



丸山智己は栄養士の資格も!

意外なことに栄養士の資格をもっているという丸山智己さん。
SNSで料理関係の投稿も目立ちます。

丸山さんは、食事だけでなく子供さんの誕生日にケーキも焼いたりするそうですので
レパートリーはかなり多そう!

しかも画像で拝見すると、丸山さんの作られる料理は
お店で出しても通用しそうなレベルの高さです。

栄養士の資格は、

大学や短大、専門学校の栄養士養成課程を修了すると得ることができる
(https://manabi.benesse.ne.jp より)

とされていますが、栄養士の養成課程は女子大や女子短大の設置が多く、
男性で栄養士の資格を持っている方は圧倒的に少ないようです。

丸山さんは栄養士になるために「実家より田舎の専門学校」に行ったとのこと。

おそらく女子学生が多い環境で、やりにくい面もあったでしょうが
ちゃんと資格取得までこぎつけた丸山さんの意志の強さはすごいですね!

ちなみに、ブログによると丸山さんが栄養士の資格を取ろうと思ったのは、
いろんなスポーツをしてみて、自分の身体について深く考えるようになったからだそう。

丸山さんが学んだ知識は役作りのための減量や、
自分の身体のメンテナンスに一役買っているといいます。

また自分の作った料理で、ご家族を笑顔にできるのですから
丸山さんがとった栄養士の資格は、とても役立っているといえますね。

続いて、丸山さんのwikiをご紹介します。



丸山智己のwikiは?

丸山智己さんのwikiはこちらです。

生年月日     1975年3月27日
出身地        長野県東御市
身長           185 cm
血液型        O型
事務所        キューブ

丸山さんは28歳ごろまでモデルとして活動。
コムサ・デ・モード、ラコステなどのショーに出演したり
an・anやOCEANSなどの雑誌に登場していました。

その丸山さんが俳優への転身を考えるきっかけとなったのが
生瀬勝久さんと古田新太さんの舞台を観たことだったといいます。
(作品名は『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』)

芝居って、こんなに鮮烈な体験なんだとわかって、その魅力に取り憑かれてしまったんです(https://dot.asahi.com 2019/01/27 より)

という丸山さんは、1997年に俳優デビュー。

28歳 (2003年頃) まではモデルと俳優の両方をやっていた丸山さんは
2005年の映画「NANA」で注目され、俳優に転身。

その後の丸山さんは数多くの作品に出演しています。

丸山さんの出演作品の中でも、個人的に印象に残っているのが
ドラマ「コードブルー」(2017年) で丸山さんが演じた、ケガで入院した患者・緒方役。

料理人だった緒方が、もう以前のように包丁を握れないことで悩みながらも
それを乗り越えて生きようとする姿に、とても胸を打たれるものがありました。

丸山さんが演じる役柄は、みるからに信用できない雰囲気の悪人や
仕事熱心な医療関係者、はたまたちょっとキザな警察官…などなど幅広いのですが
どの役も丸山さんと一体化してみえてしまう不思議さがあります。

丸山さんの演技力ゆえに、みている側が錯覚してしまうのかもしれません。
モデルから転身されたことで、丸山さんの役者としての才能が花開いたことになりますね。

これからもいろんな役を演じる丸山さんを拝見するのが楽しみです。
丸山さんが料理の腕を披露されるような、そんな作品への出演も期待したいですね。

 

今回は、丸山智己さんについてお伝えしました。

モデル出身の丸山さんは、俳優として活動するかたわら
家では奥さんと子供さんたちに料理をふるまうステキな男性であることも判明!

今後の丸山さんのますますのご活躍を楽しみに、応援させていただきたいと思います。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました