チームナックスのメンバーとして活動中の音尾琢真(おとお たくま)さんは、
大河ドラマ『どうする家康』など多くの映画・ドラマなどでも活躍しています。
今回は、音尾さんの奥さんや子供さんについてや、実家の話題をまじえて
現在の音尾さんの魅力をまるっとお伝えしたいと思います。
最後までお読みいただけるとうれしいです。
音尾琢真の嫁は女優で美人!
チームナックス (TEAM NACS) のメンバーで、大河ドラマ「どうする家康」出演などでも
話題となった音尾琢真さん。
ちょっと硬派な印象のある音尾さんが、
私生活ではどんな奥さんと暮らしているのか気になりますね!
音尾琢真さんの奥さんは女優の 春日井静奈さんで、おふたりの結婚は2008年でした。
春日井静奈さん(画像引用元:https://www.stardust.co.jp)
春日井さんはこんな方です。
生年月日 1978年4月10日
出身地 青森県青森市
身長 169 cm
血液型 B型
事務所 スターダストプロモーション
音尾さんの妻・春日井さんは 1996年 高校3年生のときに
ユニチカ水着キャンペーンモデルに選ばれ、それがきっかけで芸能界に入りました。
春日井さんの実家が青森市でバレエ教室を経営していたことから、
3歳からバレエのレッスンを受けていた春日井さんは、多くのコンクールで入賞した実績も。
バレエだけでなくカンフーもできるといいますので、春日井さんは身体能力が高そうです。
それに、春日井さんは「全米ヨガアライアンスRYT200」という資格ももっているので
心身のケアについての知識も深いのではないかと思えます。
きっと音尾さんも、奥さんからいろんなアドバイスを受けているのでしょうね。
春日井さんは近年 ドラマ『悪女 (わる) 働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?』の最終話や
映画『グッドバイ、バッドマガジンズ』にも出演しています。
ところでそんな春日井さんと音尾さんは、どのように出会ったのでしょうか? 気になりますね!
続けてお伝えします。
音尾琢真と嫁との馴れ初めは?
音尾琢真さんは北海道出身で、同郷の人気DJである やまだひさしさんと、
北海道・HTBテレビの『やまだひさし 音尾琢真 素晴らしい世界』で共演していました。
(『やまだひさし 音尾琢真 素晴らしい世界』は2006年11月にはじまり2010年3月に終了)
そして、この番組に春日井静奈さんが2007年にゲスト出演したのが
音尾さんとの出会いだったといいます。
その番組内には ドラマコーナー・スバセカ劇場というコーナーがあり、
音尾さんと春日井さんは “不倫相手同士” という まさかの設定でしたが
4話完結のストーリーの中に、お二人を結びつける何かがあったようです!
やまだひさしさんによると春日井さんは
芯はしっかりしてるし、綺麗な子。(https://www.oricon.co.jp より)
とのことで高評価! 芯がしっかりしている、なんてかなりのほめ言葉です。
音尾さんと春日井さんはドラマの共演という よくある?職場での出会いでしたが
結婚してからの音尾さんが「仕事に気合が入った」という周囲の声もあったとか。
音尾さんにとって最高のめぐり逢いでしたね! もちろん奥さんにも!
そんな音尾さんと春日井さんにはお子さんはいるのでしょうか?
続けてお伝えします。
音尾琢真と嫁との子供は?
音尾琢真さんは、2017年4月に所属事務所 CREATIVE OFFICE CUE のブログで
第一子誕生の報告をしています。
そして私事ではありますが、この度、我が家に第一子が誕生しました。
とうとう私も音尾さんのお父さんになる事が出来ました。
結婚して長い事経ちましたが、諦めずに頑張ってくれた妻に感謝しています。
2人で親として新しい一歩を踏み出していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(https://www.office-cue.com/diary 2017/4/4 より)
音尾さんが41歳のとき、結婚して9年目にお子さんが誕生したことになります。
妊娠を望む夫婦が1年以上たっても子供に恵まれないことを不妊と呼ぶそうですが
音尾さんご夫婦も、長い間悩まれたり、不妊治療をされていたのかもしれません。
「諦めずに頑張った妻に感謝」とあるように、音尾さんご夫婦もいろんなことを
お二人で乗り越えてこられたのでしょう。本当に良かったですね!
音尾さんがトーク番組でお子さんのことを「娘」と言っていたという情報がありますので
お子さんは女の子で、2025年には8歳に。さぞかしかわいいでしょうね~!
おウチでの音尾さんは、全力で娘さんと遊ぶ子煩悩なパパさんにちがいありません。
音尾さんは高校時代に男子新体操部に所属して部長もつとめていますし、
春日井さんもバレエやカンフーができるので、おふたりの娘さんは運動神経バツグンのはず!
気の早い話ですが、音尾さんの娘さんは
将来、運動選手か芸能人として活躍されそうな予感がします。
ところで、音尾さんは北海道出身で、北海学園大学での出会いが
その後のチームナックス (TEAM NACS) での活動へとつながりました。
続けてお伝えします。
音尾琢真の実家は北海道!
音尾琢真さんは北海道旭川市で生まれ、その後、警察官だった父親の転勤で深川市に。
そして小学校に入るころに再び旭川市に引っ越しました。
音尾さんにとっては、旭川市が故郷として思い浮かぶ場所ということになりそうですね。
旭川西高等学校を卒業後、北海学園大学に入学した音尾さん。
実は音尾さんは大阪芸術大学にも合格していましたが、
ご両親の反対があって大阪芸術大学には進学しなかったといいます。
しかし、この北海学園大学に進学したことが、のちの音尾さんの人生を大きく変えました。
音尾さんは、大学の演劇研究会で TEAM NACSのメンバーと出会い、現在に至ります。
(画像引用元:https://www.crank-in.net)
音尾さんはなんとなく貫禄があってメンバー最年長に見えてしまいますが、実は最年少だそう!
安田顕さん、大泉洋さん、森崎博之さん、戸次重幸さん、そして音尾琢真さんという
北海道出身の個性豊かなメンバーで構成される TEAM NACS は2025年3月で「29歳」!
TEAM NACSとしての活動以外にもドラマや映画など多数の作品に出演して
売れっ子のイメージがある音尾さんですが、30代のころをふり返ってこんなことも。
いま思うと30代はずっと悔しかったと思います。バリバリと作品を重ねているメンバーを見ると、どこかうらやましくもあったりして。負けていてはいけない、悔しいと思っていました(https://www.cinematoday.jp より)
その「悔しい」と思って日々努力された結果が、
現在の音尾さんのご活躍につながっているのでしょう。
TEAM NACS のリーダー・森崎博之さんと、大泉洋さん、戸次重幸さん、安田顕さんについては、こちらでご紹介しています。あわせてどうぞ。




長く活動をともにしてきた同じ北海道出身のメンバーの活躍は、
これからも音尾さんにとってポジティブな刺激になり続けそうですね。
続いて、音尾さんのwikiプロフィールをご紹介します。
音尾琢真のwikiプロフィールは?
音尾琢真さんのwikiプロフィールはこちらです。
出身地 北海道旭川市
身長 170 cm
血液型 O型
出身校 北海学園大学 経済学部
事務所 CREATIVE OFFICE CUE
俳優としての活動も注目されている音尾さんは、大河ドラマ『どうする家康』に出演し、
家康の忠臣・鳥居元忠役をかっこよく演じたことでも話題になりました。
(画僧引用元:https://www.cinematoday.jp)
音尾さんは、映画『レジェンド&バタフライ』でも木下藤吉郎 (のちの豊臣秀吉) 役を好演し。
2025年4月には日曜劇場『キャスター』にも出演します。
チームナックス (TEAM NACS) での音尾さんと、俳優としての音尾さん。
どちらの音尾さんも、今後のご活躍がとても楽しみですね。
今回は音尾琢真さんについてお伝えしました。
音尾さんの奥さんは、女優の春日井静奈さんで、子供は娘さんがひとりです。
ご家族との絆や、北海道での出会いから誕生したチームナックスでのつながりを大切に
音尾さんの活動はまだまだ続きそうですね。
これからも音尾さんのご活躍を楽しみに応援させていただきたいと思います。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント