栗原英雄の年齢経歴は?娘と息子がいる?妻も元劇団四季!大河で大江広元役!

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演し、知的で冷静な官僚・大江広元役が話題となった
栗原英雄さん。

栗原さんがテレビドラマに出演したのは2016年の大河ドラマ「真田丸」がはじめてで、
それ以前は劇団四季時代を経て、舞台や映画を中心に活動を続けていました。

今回は栗原英雄さんの年齢・経歴や奥様のこと、娘や息子がいるという噂について、
そして出演作品や「鎌倉殿の13人」での役どころについてお伝えします。

最後までお読みいただけるとうれしいです。



栗原英雄のプロフィールは?

栗原英雄さんのプロフィールはこちらになります。

本名     栗原英雄(くりはら ひでお)
生年月日   1965年7月4日
出身地    栃木県
身長     174cm
血液型    B型
活動期間   1984年~

栗原さんは現在56歳。テレビドラマに出演するようになってから
まだ数年しか経っていないというのは意外な気もします。

長年テレビドラマで活躍されていたような錯覚を覚えてしまうのは、
栗原さんの存在感がそれだけ大きいということですね。

続いて栗原さんの経歴についてお伝えします。

栗原英雄の経歴は?元劇団四季!

栗原英雄さんは國學院栃木高校入学後に演劇部に入部し、
高校を卒業したのち劇団四季に入団しました。

栗原さんは2009年に25年間在籍した劇団四季を退団しましたが、
それは役者としてより成長したいとの思いからだったそうです。

栗原さんが出演した主な舞台は

【劇団四季在籍時】
人間になりたがった猫
ウェストサイド物語
はだかの王様
キャッツ
ライオンキング
マンマ・ミーア!
ヴェニスの商人
夢から醒めた夢
【劇団四季退団後】
アンタッチャブル
SEMPO -日本のシンドラー 杉原千畝物語
タイタニック
不信〜彼女が嘘をつく理由
大地(Social Distancing Version)
Romeo and Juliet ―ロミオとジュリエット
ミュージカル「October Sky-遠い空の向こうに-」

と数多くあります。
また栗原さんは2019年公開の「記憶にございません!」などの映画にも出演しています。

栗原英雄さんのテレビドラマ出演は、舞台「タイタニック」を観ていた三谷幸喜さんから
大河ドラマ「真田丸」へのオファーがあったことがきっかけだとか!

その「真田丸」を含めて、栗原さんの出演した主なテレビドラマには次のような作品があります。

大河ドラマ(NHK)
・「真田丸」(2016年)
・「鎌倉殿の13人」(2022年)
スペシャルドラマ「LEADERS II(リーダーズ2)」(2017年、TBS)
連続テレビ小説(NHK)
・「わろてんか」(2018年)
・「なつぞら」(2019年)
「半沢直樹」(2020年、TBS)
「危険なビーナス」(2020年、TBS)

栗原英雄さんはテレビドラマでも話題作への出演が目立ちますね!

栗原さんが劇団四季時代に磨かれた演技力は、テレビドラマの世界でも光っているようです。

そんな栗原さんに娘さんと息子さんがいるという噂がありましたので調べてみました。
次でご紹介します。


栗原英雄には娘と息子がいる?

栗原英雄さんに娘と息子がいるという噂があったので、SNSの記事をたどってみましたが
栗原さんのお子さんの情報は確認できませんでした。

しかし、インスタグラムで息子・娘と紹介されている栗原さんの愛犬の記事がありました。

息子と娘はおじいちゃんとおばあちゃん
#ワイリー 雄パピヨン茶白15歳
#ぽろん 雌ロングコートチワワ黒白13歳

(@hideokurihara 2019年2月15日)

ぽろんちゃんの方は残念ながら虹の橋を渡ってしまったそうです。

その後、ワイリーくんと栗原さんの写真もツイートされていました。

ぽろんちゃんとワイリーくんは、いつまでも栗原さんのかわいい娘さんと息子さんですね。
栗原さんの優しいパパさんぶりが想像できて、こちらも温かい気持ちになります。

ぽろんちゃんとワイリーくんのママである、栗原さんの奥様についても気になりますね!
続けてお伝えします。


栗原英雄の妻は劇団四季の元女優!

栗原英雄さんの奥様は、劇団四季の元女優の家本朋子さん。
現在横浜のダンススクールで講師としてボイストレーニングなどをされています。

家本さんの経歴をご紹介するとこちらになります。

松竹音楽舞踊学校首席卒業。SKD入団。
退団後、劇団四季40周年オーディション合格
★主な出演作品
★「コーラスライン」(ヴァル・トリシア役)
★「オペラ座の怪人」(メグジリー役)
★「CATS」(ディミータ・ランペルティーザ役)
★「二人のロッテ」(ルイーゼ役)
★「ライオンキング」(シェンジ役)

現在はボディワーカーとして活動
日本フェルデンクライス協会理事
Sunshine works株式会社代表
(ダンススクール Spunky Style HPより)

家本さんは劇団四季に在籍中に体調を崩して退団されましたが、
それがきっかけで「フェルデンクライス・メソッド」に出会ったといいます。

ちなみにフェルデンクライスとは人の名前で、
このメソッドは自分が本来持っている能力を引き出すことを目的とするようです。

自分が本来持っている能力など漠然としか考えたことがありませんが、
フェルデンクライス・メソッドはなかなか奥が深そうです。

栗原英雄さんも奥様から刺激を受けて、
ご自身の能力をポジティブに活かしていらっしゃるのでしょうね。

そんな栗原さんは大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演して話題となりました。
続いてドラマでの栗原さんの役どころについてお伝えします。


栗原英雄は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に大江広元役で出演!

栗原英雄さんは大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に大江広元役で出演しました。

鎌倉を舞台にした激動の時代に、北条氏を支えた大江広元。
栗原さんによって、大江広元がとても魅力的な武将として演じられたのが心に残りました。

小池栄子さん演じる 北条政子とのちょっとロマンティックなやりとり?も
栗原さんならではの紳士的なかっこよさがあって印象的でしたね。

「鎌倉殿の13人」で栗原さんと共演した野仲イサオさんについてはこちらをどうそ。

野仲イサオの身長年齢や家族は?鎌倉殿で藤原行政役!三谷作品にも出演!
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演中の野仲イサオさんは、三谷幸喜さんの作品にも多く出演しています。今回は野仲イサオさんの身長年齢などのプロフィールや家族、「鎌倉殿の13人」での役どころとともに、現在の野仲さんの魅力をお伝えしたいと思います。

 

今回は栗原英雄さんについてお伝えしました。

「鎌倉殿の13人」が栗原さんの代表作の一つになることは間違いないと思われますが、
今後もいろんな役でご活躍されるのを楽しみにしたいと思います。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました