藤間爽子は結婚している?家族は?日本舞踊の家元・藤間紫としても活躍! | キラリ!俳優☆応援団

藤間爽子は結婚している?家族は?日本舞踊の家元・藤間紫としても活躍!

藤間爽子 結婚 家族 俳優(女性)

俳優としてだけでなく、日本舞踊の家元・藤間紫としてもおなじみの
藤間爽子 (ふじま さわこ) さん。

そんな藤間さんが結婚して家庭をもっているのか気になるところですね。

今回は、そんな藤間さんの結婚や家族にまつわる話題をお伝えします。

最後までお読みいただけるとうれしいです。



藤間爽子は結婚してる?

藤間爽子さんは2024年10月時点で30歳、結婚されていてもおかしくない年齢です。

そこで、藤間さんの結婚について調べてみましたが、
結婚されているという情報は確認できませんでした

また、藤間さんの元カレや熱愛情報についても、情報は見当たらず…

日本舞踊の家元と俳優の仕事をされている藤間さんは、最近ドラマ出演で地名度もアップ。
熱愛相手などがいれば目撃情報もありそうなものですが、それもありません。

ということで、藤間さんは結婚もされておらず、熱愛彼氏の情報も確認されていないようです。

今の藤間さんはお仕事ひと筋で、恋愛とか結婚などは脇においている感じでしょうか?

藤間さんの結婚観なども気になりますね。続けてお伝えします。

藤間爽子の結婚観は? 許嫁 (いいなずけ) がいる?

結婚されているという情報もなく、熱愛情報も今のところない藤間爽子さん。

藤間さんのインタビューなども、日本舞踊のことや俳優としての話題がほとんどで
ご自身の恋愛や結婚について語られているものはほとんどありませんでした。

そんな中、藤間さんの発言に「許嫁」という言葉が出ているのを発見。
やはりお家柄からしても「許嫁」の存在があるのか、と思ったら

お話してると『許嫁がいるんでしょ?』って聞かれたり……。ちょっと、いつの時代なんですかって(笑)!門限とかもなかったですし、私の家は自由に。女優のお仕事も応援してくれる家族で、しきたりやルールもありません。(https://jisin.jp/entertainment)

とのことで、藤間さんは「許嫁」などいないそう。

でも、日本舞踊の家元もつとめる藤間さんのお相手のとなる方には
いろいろとクリアすべき条件がありそうな気がしまね。

日本舞踊などの日本芸能に造詣の深い方、とか、家柄のつり合いがとれる人、とか…?
どうしてもそんな風に考えてしまいますが、藤間さんによると、

結婚のパートナーにしても、今のお仕事を応援してくれる方だったら『むしろ私と結婚してくれてありがとうございます』って感じですね(https://jisin.jp/entertainment)

と、藤間さんのお仕事を応援してくれる方ならOKだといいます。

また藤間さんは、好きなタイプとして ”保守的でないひと” とも語っていますので
ご自身のように新しいことに挑戦する方に心惹かれるのかもしれません。

生き方とか価値観が似ていることは、やはり大事ですよね!

藤間さんのお相手になる方は、日本舞踊などいろんなことを勉強することになるでしょうが
「我こそは」というステキな男性とのご縁があるといいですね~

それにしても、藤間さんの
「むしろ私と結婚してくれてありがとうございます」というのは、なんと謙虚なことば!

藤間さんのお人柄がしのばれますね!

そんな藤間さんのご家族は、日本舞踊の五大流派のうちの1つ藤間流の名門一家
続けて、ご紹介します。



藤間爽子の家族は華麗なる一族!

藤間爽子さんは名字からも分かる通り、
日本舞踊の五大流派のうちの1つ藤間流の家にルーツをもっています。

爽子さんのご家族も芸能にまつわる仕事をされているので、ざっくりご紹介すると…

父:藤間文彦さん …元俳優
俳優業を引退後に株式会社おもだか (歌舞伎・澤瀉屋の興行をプロデュース) の社長

母:島村佳江さん … 元俳優、1970年代~1980年代に活動

兄:藤間貴彦さん … 舞踏家、初代・藤間翔 (かける)

藤間爽子 兄 (画像引用元:https://news.mynavi.jp)

祖父:二世 藤間勘祖 (ふじま かんそ) さん … 舞踏家、人間国宝、六世 藤間勘十郎

藤間爽子 祖父 (画像引用元:https://soke-fujima.jp)

祖母:初代 藤間紫さん … 舞踏家 俳優

藤間爽子 祖母 (画像引用元:https://murasakiha-fujimaryu.com)

また、爽子さんとは直接の血縁関係はありませんが、祖母の藤間紫さんの再婚により、
2023年9月に亡くなられた市川猿翁さんも系図上では祖父となります。

この他に、爽子さんの家系図をたどってみても、一流でその道を究めた方たちばかりで、
爽子さんはDNAもすごいことがわかりますね。

世間一般には内情があまり知られていない日本舞踊の名門一家に育った爽子さんですが
先のインタビューでもお伝えしたように、門限もなく、自由に育ってこられたようです。

爽子さんは「普通」の感覚も大事にされているのではないかと思えますね。

続けて、爽子さんが名前を受けついだ初代 藤間紫さんについてお伝えします。



藤間爽子の祖母・初代藤間紫は?

藤間爽子さんは、祖母の初代 藤間紫さんから名前を受けついでいることから
おばあさんに対して特別な思いがありそうです。

初代 藤間紫さんは、爽子さんによるとこんな人。

変わっている人でした。普通のおばあちゃんとは違いましたね。あとみなさんがすごいすごいと尊敬して付いていくので、子どもながらにスゴイ人なんだなというのは感じていました。(https://news.mynavi.jp より)

初代 藤間紫さんは、普通のおばあちゃんとはちがう、変わった人だったのですね。
家元としての風格が、やはり普段でもにじみ出ていたのでしょうか。

爽子さんが14歳のときに初代 藤間紫さんは亡くなられましたが、
3代目 藤間紫を襲名した爽子さんを、きっと遠くから見守られていることでしょう。

きっと爽子さんを「たのもしい孫」だと思われているにちがいありません。

爽子さんは、2021年2月に藤間流の家元となりました。続けてお伝えします。

藤間爽子は日本舞踊の家元・藤間紫!

藤間爽子さんの紫派藤間流継承式は、2021年2月28日、日枝神社で行われました。

藤間爽子 藤間紫 (画像引用元:https://news.mynavi.jp)

爽子さんは3代藤間紫を襲名しましたが、祖母は初代。
2代目を襲名していたのが、初代が再婚した相手・市川猿翁さんです。

初代は遺言として猿翁さんに「爽子が年頃になったら紫を襲名させてほしい」と
託していたといいますので、早くから爽子さんの実力が認められていたようです。

コロナ禍のため、継承式が2021年に延期になりましたが
その後、3代目 藤間紫を襲名した爽子さんは俳優活動と家元を両立させています。

流派に所属するお弟子さんの数が数百名にもなるという紫派藤間流。
これからも家元・爽子さんによって、ますますの発展が期待されますね。

続いて、そんな藤間爽子さんのwikiプロフィールをご紹介します。



藤間爽子のwikiプロフィールは?

藤間爽子のwikiプロフィールは?

藤間爽子さんのwikiプロフィールはこちらです。

生年月日   1994年8月3日
出身地    東京都
身長     154 cm
出身大学   青山学院大学文学部比較芸術学科 卒業
所属劇団   阿佐ヶ谷スパイダース
事務所    レプロエンタテインメント

藤間さんの「爽子」さんという名前は、お母さんがつけられたといいます。
「さわやか」で「すがすがしい」イメージの爽子さんにピッタリのお名前です!

実は小学生のときから、日本舞踊家のかたわら女優にもなりたいと思っていた藤間さんは
青山学院大学在学中に劇団・阿佐ヶ谷スパイダースに所属することに。

日本舞踊の世界で、どうしても祖母の藤間紫さんと比べられてしまっていた藤間さんは、

違う世界に飛び込めば、本当の自分の姿を見てもらえるんじゃないか、とオーディションを受け始め、劇団に入ることを決めたんです(https://classy-online.jp より)

と語っています。やはり名家に生まれ育ったゆえの悩みもあったのですね。

藤間爽子は俳優としても活動!

藤間爽子さんは、近年はドラマ出演も多く「マイファミリー」(2022年4月) や
「silent」(2022年10月) などの演技でも注目されました。

とくに「マイファミリー」に出演したときの藤間さんは
意外な役どころだったこともあり、大きな反響が!

また、藤間さんは2023年朝ドラ「ブギウギ」出演でも話題になりました。

藤間爽子 ブギウギ (画像引用元:https://realsound.jp)

藤間さんが演じたのは、主人公・鈴子の幼馴染みで、芸者の娘・タイ子役。
さすが日本舞踊をされているだけあって、和服姿がしっくりなじんでいる感がありましたね。

藤間さんの出演された場面では、お名前どおりの爽やかな風と
凛とした藤間さんの美しさが光っていたように思います。

そんな藤間さんにとって、小さい頃から慣れ親しんだ日本舞踊の舞台で演じることと
テレビドラマなどの映像の世界で演じることは、どんな違いがあるのでしょうか?

藤間さんによると

舞台の方は小さい頃からやっているので、舞台の方がしっくりきて、映像は毎回緊張するんですが、映像は瞬発力みたいなものが試されるように感じます。舞台はどちらかと言うと蓄積していく、積み木を積み上げていくような感覚ですね。表現の仕方は舞台と映像で違うものだと感じています (https://www.lmaga.jp より)

というように、映像は「瞬発力」、舞台は「蓄積」という違いはあるようです。

しかし、藤間さんは

最近は、日本舞踊家とか俳優とか肩書に縛られず、表現者としていられたらいいのかなとも思っています (https://classy-online.jp より)

とも語っていますので、この先も俳優と日本舞踏家の家元としての
二刀流でのご活躍は続きそうですね。

日本舞踏家である藤間さんにしか出せない、俳優としての奥行のようなものも
今後ますます発揮されそうで、楽しみです。

 

今回は藤間爽子さんについてお伝えしました。

若くして家元となられた藤間さんですが、俳優とも両立させながら
これからもしなやかに新しい家元像をみせてくださりそうです。

近い将来、よいご縁があって藤間さんの「結婚報道」なども聞ければうれしいですね!

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました