バブリーダンスで一躍有名になった、登美丘高校ダンス部の元キャプテンの伊原六花さんは
朝ドラ「ブギウギ」に出演することでも話題になっています。
今回は、現在も高校時代もかわいい伊原さんの魅力をまるっとお伝えしたいと思います。
最後までお読みいただけるとうれしいです。
伊原六花は現在も高校時代もかわいい!
バブリーダンスで一躍有名になった、登美丘高校のダンス部の元キャプテン・伊原六花さん。
高校時代からダンスのかっこよさとともに、かわいらしさでも注目されていました。
こちらは、高校時代に『めざましテレビ』の「キラビト」で放送されたときの伊原さんです。
(当時は本名の林沙耶さんとして登場)
本日のめざましテレビ⏰📺
「キラビト」の映像です✨
見逃した方は是非ご覧ください💗 pic.twitter.com/K1pRHfxDaa— 【公式】大阪府立 登美丘高校ダンス部(TDC) (@tomiokadance) August 28, 2017
ダンス部の部活動は、1日5食ぐらい食べても痩せてしまうぐらいハードだったといいますが
若さと努力もあって、みなさんの踊りは見事です。
そんな中、キレのあるダンスだけでなく全身から漂っているオーラ?とかわいらしさのせいで
ついつい伊原さんに目が行ってしまいますよね。
伊原さんは高校3年生のときにスカウトを受けて芸能界に。
高校卒業後センチュリー21のCМ出演して以降、女優としてだけでなく
歌手としてもいろいろな作品に出演しています。
そんな伊原さんは、現在カンテレの情報番組「よ~いドン!」に新レギュラーとして出演中。
ナチュラルなかわいらしさは健在です。
平日午前9時50分~放送中
『#よ~いドン!』🍵新レギュラー就任後、初出演🎊#伊原六花 さん🌸#山之内すず さん🌸
生放送直後に取材会を開催しました👏🏻
🗣️ 夢見心地です✨
円広志さん
「『よ~いドン!』の新しい歴史が始まる」✏️取材会の様子はこちらからhttps://t.co/56IGxwGGJu pic.twitter.com/siIIzzsrvA
— カンテレ (@kantele) April 5, 2023
伊原さんは水曜日のスタジオと「となりの人間国宝さん」のコーナー(2週交代)が担当とのこと。
この「となりの人間国宝さん」というのが気になりますね。
番組サイトによると
関西各地の街をぶらり歩きする中で出会った素敵な人たちを「となりの人間国宝さん」として認定(https://www.ktv.jp より)
するそうですが、なんだか楽しそうなコーナーです。
伊原さんとともに出演しているのが、円広志さん、月亭八光さんということなので
きっと毎回ノリノリで「この人こそは!」という方を ”認定” しているのでは?
伊原さんも地元・大阪で、爽やかな風をかわいくお茶の間に届けていらっしゃるのでしょうね。
「よ~いドン!」が全国放送でないのがとても残念です。
そんな伊原さんは YouTubeで「伊原六花のSTEP & GO」の運営もしています。
続けてお伝えします。
伊原六花は現在「伊原六花のSTEP & GO」を運営中!
伊原六花さんは、YouTube「伊原六花のSTEP & GO」でさまざまな情報を発信中です。
#伊原六花 YouTubeチャンネル
“STEP&GO”
新動画公開🎬https://t.co/sgeh2wH3V2占い本で本性が明らかに…🫢⁈ pic.twitter.com/E45BGlKeYP
— フォスター/フォスター・プラス (@foster_fplus) January 1, 2023
華やかな世界で活躍されている伊原さんも、占いの内容にコロコロ表情が変わって
やはり普通の女子なのだなぁ、と少しホッコリしてしまう動画ですね。
またこんな動画も!
#伊原六花 YouTubeチャンネル
“STEP&GO”
新動画公開🎬https://t.co/OydgitAI3q二の腕・背中痩せトレーニング💪✨ pic.twitter.com/jKCtitNPvB
— フォスター/フォスター・プラス (@foster_fplus) October 13, 2022
トレーニング系では「脚痩せ」や「6分腹筋」などのテーマの 動画もあって
伊原さんが日々努力して身体を整えている様子がとても参考になります!
一方、なかなかトレーニングなどが続かない自分を、思い切り反省してしまいますが…
ドラマなどで役を演じる伊原さんもステキですが、
このような動画で、飾らない伊原さんの表情をみることができるのはいいですね!
ところで、あの一世を風靡したバブリーダンスが、5年ぶりに再現されました。
高校時代のダンスと比べて変化があったのでしょうか? 続けてお伝えします。
伊原六花のバブリーダンスは変化した?
伊原六花さんが高校3年生のときに踊ったバブリーダンスが、
2022年に5年ぶりに再現されました。
#伊原六花 YouTubeチャンネル
“STEP&GO”
新動画公開🎬https://t.co/QcoVoI63UD【完全再現】
5年ぶりに #バブリーダンス
踊ってみた🪩✨ pic.twitter.com/yx0EEonFi3— フォスター/フォスター・プラス (@foster_fplus) November 24, 2022
高校時代の恩師という振付師のakaneさんとともに再現されたこのバブリーダンス。
伊原さんと一緒に踊っているのは akaneさんプロデュースチームのアバンギャルディだそうです。
5年ぶりということで、伊原さんはご自身のことを「衰えてる」と謙遜されていましたが
ダンスの上手さはそのままで、円熟味を増した感も!
他にもダンス動画を何本もアップされている伊原さん。やはり踊っているシーンが似合います。
伊原さんは朝ドラ「ブギウギ」に出演することでも注目されていますね。続けてお伝えします。
伊原六花は朝ドラ「ブギウギ」に出演!
伊原六花さんは、2023年後期の朝ドラ「ブギウギ」に出演することでも話題になっています。
水川あさみ、趣里の母親役に 朝ドラ「ブギウギ」新たな出演者&脚本担当発表
▼写真・コメントはこちらhttps://t.co/yXmKUcxZD0#趣里 #柳葉敏郎 #水川あさみ #翼和希 #清水くるみ #片山友希 #伊原六花 #菊地凛子 #櫻井剛 #ブギウギ
— モデルプレス (@modelpress) February 2, 2023
伊原さんの役どころは、ヒロイン・鈴子(趣里さん)が入団した
梅丸少女歌劇団(USK)の後輩・秋山美月役。
伊原さんにとって「なつぞら」に続いて2作目の朝ドラとなる「ブギウギ」では
歌ったり踊ったりする伊原さんの姿もみられそうです。楽しみに拝見したいですね!
続いて、伊原さんのwikiや芸名の由来についてお伝えします。
伊原六花のwikiや芸名の由来、家族は?
伊原六花さんのwikiはこちらです。
生年月日 1999年6月2日
出生地 大阪府大阪狭山市
身長 160 cm
血液型 A型
事務所 フォスター
伊原六花さんの本名の「林沙耶」さんもかわいくて、すでに芸名のよう!
伊原さんの芸名の由来については情報が確認できませんでしたが
あのお菓子メーカーの六花亭の「六花」が雪の結晶のことだそうですので
なにか雪に関連したイメージが伊原さんにあったのでしょうか?
伊原さんのご家族はご両親と姉(2歳上)で、お姉さんがバレエを習っていたことに影響され
4歳から伊原さんもバレエをはじめました。
その後、小学生になってから伊原さんは「子どもミュージカル」でコーラスやダンスの
レッスンを受け、中学生のときにはミュージカルにも挑戦。
そして高校でのダンス部での活動から現在の芸能界へ!
伊原さんは子供のころからずっと音楽やダンスに関わっていたことになりますね。
4歳のときに始めたバレエは、伊原さんの原点と言えそうです。
現在の伊原さんはご家族と離れてひとり暮らし、と思ったら、なんとかわいい同居人が!
トカゲ(レオパ) の「ランディ」ちゃんと、モモンガの「シュガ」ちゃんがいるとのことです。
伊原さんはお忙しい毎日でしょうが、おうちでは「ランディ」ちゃん、
そして「シュガ」ちゃんとラブラブで過ごしていらっしゃるにちがいありません。
今回は伊原六花さんについてお伝えしました。
かわいくて親しみやすい魅力がある伊原さんは、
高校時代のダンス部で厳しい練習を乗り越えてきたこともあり、芯の強い女性と言えそうです。
これからもそんな伊原六花さんのご活躍を楽しみに応援させていただきたいと思います。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント