現在、ドラマ・映画・CMでも大注目の見上愛 (みかみ あい) さん。
見上さんは、大河ドラマ『光る君へ』への出演でも話題になりました。
今回は、そんな見上愛さんがりょうさんと似ている!という話題や
実家やご家族についての話題をお伝えします。
最後までお読みいただけるとうれしいです。
見上愛とりょうとの関係は親子?
見上愛さんをはじめてみたとき、驚いた方もいるのではないでしょうか?
りょうさんと見上さんが似ている!と。
りょうさん(画像引用元:https://www.vip-times.co.jp )
たしかに、見上愛さんとりょうさんをくらべてみると似ています!
おふたりは目元にクールなアンニュイさがただよっていて
親子ではないか?というウワサがあるのも頷けます。
現在52歳のりょうさんと24歳の見上さんは、年齢的には親子でもアリですね。
りょうさんは埼玉県出身。結婚してりょうさんの本名は
宮田ゆみ子さんとなりましたが、見上さんとは名字が異なります。
また、りょうさんの子供は息子さんが2人なので
残念ながら、見上さんとりょうさんが親子である可能性はありません。
見上さんとりょうさんが母と娘だったなら、とてもセンセーショナルだったんですけれどね…!
そんな見上さんですが、小松菜奈さんと姉妹ではないかと思う方々もいるようです。
(画像引用元 https://eiga.com)
見上愛さんと小松菜奈さんもミステリアスな雰囲気がそっくりです。
小松菜奈さんは、現在29歳で見上さんより5歳年上ですが、
見上さんにはお兄さんしかいないので、小松さんとは姉妹ではありません。
見上さん、りょうさん、小松菜奈さんのお三方に血縁関係はなさそうですが
もしかしたら遠い遠~い親戚ということも?
ファンとしては、りょうさんが母親役、小松さんと見上さんが姉妹役、
という設定のドラマなど、ぜひみてみたいですね。
サスペンスドラマだと、りょうさん、小松菜奈さん、見上さんの3人の
「鋭い洞察力」が光る、興味深い作品になりそうな気がします。
そんな見上さんですが、ご実家は杉並区だといわれています。続けてお伝えします。
見上愛の実家は杉並区!
見上愛さんの実家は東京都杉並区にあります。
杉並区は自然が多く住宅地として人気の高いエリアで子育て世代にも人気。
また、杉並区は東京23区の中でも『住みたい街』や『治安の良さ』の
ランキング上位に入るといわれるエリアです。
杉並区でも浜田山や永福町は高級住宅街として知られていて、有名人も多く住んでいるそう。
見上さんのご実家も閑静な住宅街にあるのかもしれませんね。
2022年に、雑誌のインタビューで
「東京でもっとも好きな場所」を聞かれた見上さんはこんなことを。
実家のベランダです!ふとした瞬間にベランダからの景色を見ると、気分がよくなります。(https://cancam.jp より)
見上さんのご実家のベランダからの景色は、さぞかし素敵なのでしょう!
オシャレな街並みが見えるとか、手入れの行き届いた公園が見えるとか…?
現在も見上さんがご実家ぐらしなのかどうかはわかりませんが
きっとご実家で過ごしているときの見上さんは、しあわせモード全開ですね。
ところで、見上さんのご実家のご両親や兄弟はどんな方たちなのでしょうか?
続けてお伝えします。
見上愛の実家の両親や兄弟は?
見上愛さんは、両親と兄、妹の5人家族です。ご実家で家族みんなが揃うと、きっとにぎやか!
見上さんのお父さんは音響関係の仕事をされていて
6歳上のお兄さんも同じお仕事だといいます。
見上さんは2022年の雑誌インタビューで、朝起きてからの習慣について
父がセレクトした豆のコーヒーを淹れて、目を覚ましています。
(https://cancam.jp より)
とお父さんのことにも触れていました。
見上さんのお父さんはコーヒー通のようですね。
お父さんの選んだコーヒー豆だと、見上さんもスッキリと目覚めそうです!
またお兄さんについては、見上さんによると
私には6つ上に兄がいます。兄は、自分が何をしたいのかをしっかり見つけてから自分のやりたいことに挑んでいくような人で、私も強く影響を受けています。そのため、幼少期から「自分は何がしたいんだろう」ということを、よく考えていました。
(https://gakuseishinbun.jp より)
とのことで、お兄さんの生き方は見上さんにとって、ある意味「道しるべ」だと言えそうです。
6歳年上のお兄さんというと、それだけで頼もしい雰囲気です。
見上さんの場合、とても尊敬できるお兄さんのようで
そんなお兄さんの背中を追いかけられる見上さんがうらやましい!
趣味がギターだというお兄さんとお父さんの影響で、
見上さんも小学校6年生のときからギターをはじめました。
また、おばあさんが元ピアニストとのことで、
見上さんのご家族は音楽と深い関わりがありそうです。
見上さんのお母さんや妹さんについての情報は確認できませんでしたが
『母の日に兄妹でご飯を作ったこと』や『家族で麻雀をしたこと』などが
見上さんのInstagramで紹介されています。
見上さんのご家族の仲の良さがうかがえます。
きっと見上さんご一家はあたたかいご家族にちがいありません。
続いて、見上さんのwikiプロフィールをご紹介します。
見上愛のwikiプロフィールは?
見上愛さんのwikiプロフィールはこちらです。
本名 見上 愛
生年月日 2000年10月26日
出身地 東京都杉並区
身長 161cm
出身大学 日本大学(芸術学部)
事務所 ワタナベエンターテインメント
見上さんは、中学2年生の時に観劇好きな両親と一緒に舞台を観たのがきっかけで
照明の仕事に興味をもちました。
先にお伝えしたように、お父さんとお兄さんが音響関係の仕事をされていたので
見上さんは、自分が照明の仕事をすると一緒に仕事ができるのでは、と思ったといいます。
お父さんやお兄さんと一緒に仕事ができたら、チームワークもバッチリだったことでしょう。
でも見上さんは、高校生の時に演劇部に所属したことで、
「舞台の演出家になりたい」と思いが変化します。
そこで「演出家になるには演技も学ぶべき」と、見上さんは演技を勉強するために
現在の事務所 (ワタナベエンターテイメント) の養成所に入りました。
見上さんは養成所で、マネージャーさんに声をかけられたことがきっかけで女優になり、
2019年のドラマ『ボイス 110緊急指令室』で女優デビュー。
「照明の仕事」から「演出家」へと志す道が変わった後、女優となった見上さんですが、
まだ演出家になる夢があるのかも気になります。
見上さんは
女優としてだけじゃなくていろんな表現方法で活躍したいと思っています
(https://cancam.jp より)
と話していますので、女優+α の見上さんの姿を今後みられるかもしれません。
そんな見上さんは、はじめて出演した大河ドラマ『光る君へ』で
藤原道長の長女・藤原彰子役を演じて話題になりました。
(画像引用元:https://www.cinematoday.jp)
見上さんが演じた藤原彰子は、父・道長に決められた政略結婚で一条天皇の后となります。
宮中でなかなか心を開くことがなかった彰子でしたが
紫式部の教えにより教養を深めていき、一条天皇亡き後もしなやかに生きていったようです。
そんな彰子の心の動きが、見上さんによってしっとりと演じられていて
印象に残るシーンが多くありましたね。
大河ドラマ『光る君へ』に出演していた注目俳優さんについては、こちらをどうぞ。

見上さんは2026年度前期朝ドラ『風、薫る』のヒロイン役に決まっています。
見上さんが運んでくれる「さわやかな朝の風」にも期待が高まります。
楽しみにしましょう!
今回は、見上愛さんについてお伝えしました。
見上さんは、似ているといわれるりょうさんと血縁関係はありません。
実家が東京都杉並区という見上さんは、ご家族とも仲良しで、
ご両親やお兄さん、妹さんとの絆を大切にこれからも活躍されそうです。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメント