朝ドラ『ちゅらさん』のイメージが今でも強く残る国仲涼子さん。
大河ドラマ『光る君へ』に出演したことでも話題になりました。
そんな国仲さんはどことなくエキゾチックな顔立ちから
ハーフではないか?とのうわさもあります。
今回は国仲さんのハーフ疑惑についてや、夫・向井理さんとの出会い、
お子さんについてなどお伝えします。
最後までお読みいただけるとうれしいです。
国仲涼子はハーフ?
どことなくエキゾチックな顔立ちの国仲涼子さん。
国仲さんがハーフではないのか?という噂もよく聞かれます。
(画像引用元:https://www.nhk-ondemand.jp)
国仲さんは一見ハーフっぽく見えますが、日本人。いわゆる沖縄美人です。
遺伝子的には、沖縄は彫りの深い顔を持つ縄文人の血を引く人の割合が7~8割。
そして、本州では平面的な顔を持つ弥生人の血を引く人の割合が7~8割と、
まったく逆の構成になっているといいます。
国仲さんのエキゾチックな雰囲気は「縄文人」系のDNAが醸しだしているんですね!
そして国仲さんには「彫りの深さ」がより顕著にあるような気がします。
国仲さんのご両親が、おふたりとも彫りの深い顔立ちなのかもしれません。
平面的な顔の著者としては、なんともうらやましく、憧れるものがあります。
国仲さんが、今後ハーフの役や、世界をまたにかけて活動するスパイの役などを演じたら
説得力があって?興味深いストーリーになりそうです!
ところで、そんな国仲さんの結婚した夫は向井理さん。
続けて、くわしくお伝えします。
国仲涼子の夫は向井理!
国仲涼子さんの夫は、2006年から俳優として活動している向井理 (おさむ) さん。
2014年におふたりは結婚しました。
(画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)
こちらが向井さんのwikiです。
生年月日 1982年2月7日
出身地 神奈川県横浜市
身長 182 cm
血液型 O型
学歴 明治大学農学部生命科学科 卒業
事務所 ホリ・エージェンシー
向井さんは、大学を卒業後に社員としてバーで働いていた時期があります。
バーテンダーとして、レパートリーが500以上もあったという向井さん。
のちに店長をつとめたこともあったといいます。
バーでカクテルを作るカッコよくてクールな向井さんの姿を想像すると、
向井さんめあての女性客が多かったのでは?なんて思ってしまいますね。
向井さんは「イケメンバーテンダー」として雑誌に掲載されたことがあり
それを見た女性マネージャーからスカウトが! そして、向井さんは芸能界入りすることに。
ちなみに向井さんが芸能界入りしようと思ったのは、人見知りを直すためだったのだとか。
向井さんには無口な印象がありますが、人見知りだったとは意外でした。
でも、ステキな奥さま (国仲さん) と暮らす今は、
人見知りもすっかり克服されたのではないかと思えますね。
向井さんは俳優活動を始めてから4年ほどで、朝ドラ『ゲゲゲの女房』(2010年) に出演。
その後『ハングリー!』『S -最後の警官-』『神の舌を持つ男』など多くの作品に
インパクトのある役柄で出演しています。
そんな向井さんと、国仲さんと向井さんがどんなきっかけで交際がはじまり
結婚にいたったのか気になるところです。続けてお伝えします。
国仲涼子の夫・向井理との馴れ初めはドラマ?
国仲涼子さんと向井理さんの出会いのきっかけとなったのは
2012年の冬ドラマ『ハングリー!』でした。
(画像引用元:https://www.ktv.jp)
このドラマで恋人同士を演じた国仲さんと向井さんは、共演を機に交際がスタート。
ドラマの放送から約3年後の、12月28日の大安に婚姻届の提出となったのでした。
以前、国仲さんの好きなタイプの男性は次のように語られていました。
引っ張っていってくれる男性。男らしい男性。 無口な男性。体格が良い男性。
(https://www.pasonica.com より)
まさに向井さんのような男性です。
一方、向井さんの好きなタイプは
家庭的な女性。真面目で清純な女性。女性らしい女性。控えめな女性。
自分にないものを持っている女性。自分と価値観が違う女性。
(https://www.pasonica.com より)
とされていましたので、こちらも国仲さんのような女性!
この『ハングリー!』はおふたりにとって運命の出会いだったのかもしれません。
となると、ドラマで国仲さんと向井さんをキャスティングしたプロデューサーさん?が
おふたりを結びつけた縁むすびの神ということになりますね。お手柄です!
国仲さんと向井さんの間にはお子さんも誕生していますので、
現在ますます幸せな生活を送られているのはまちがいなさそうです。
続いて、そんなおふたりの子供さんについてお伝えします。
国仲涼子と向井理の子供は何人?
国仲涼子さんと向井理さんには現在、2人の子供さんがいます。
おふたりの最初の子供さんは男の子で2015年生まれ。
二番目の子供さんは2018年生まれですが、性別などの情報は明らかにされていません。
やはり今後の子供さんの成長を考慮して、国仲さんも向井さんもプライベートな情報は
あまり公開されないのかもしれませんね。
向井さんは、子供さんが誕生してから家族思いの一面がみられることが増えたようで
とくに仕事に関して、芸能関係者から
以前の彼はWEBインタビューのような仕事は敬遠しがちだったといいます。しかし最近では『作品のためになるなら』と、どんな仕事でも積極的に取り組むようになっています。一家の大黒柱としての責任感が、向井さんを駆り立てているのでしょうね
(https://www.excite.co.jp より)
という声も聞かれています。「一家の大黒柱」は責任重大ですものね。
国仲さんについては、一時期、芸能界を引退したのではという噂もありましたが、
出産・育児のために仕事をセーブしただけで、徐々に仕事を再開されているようです。
国仲さんと向井さんの子供さんは、今10歳と7歳ぐらいでしょうか?
上のお子さんは目元が国仲さんに似ている、という話 (ご本人談) でしたが
どちらに似てもかわいい子供さんなのは確実。将来が楽しみですね!
続いて、国仲さんのwikiなどをご紹介します。
国仲涼子のwikiプロフィールは?
国仲涼子のwikiプロフィールは?
国仲涼子さんのwikiはこちらです。
生年月日 1979年6月9日
出身地 沖縄県那覇市
身長 158 cm
血液型 B型
事務所 ライジングプロダクション
国仲さんは高校時代に那覇市内の飲食店でアルバイト中にスカウトされたのがきっかけで
芸能界に入りました。
国仲さんの実家は、ご両親がローソンのオーナーをされているという話が有名です。
その通称は「国仲ローソン」! 国仲さんのご両親の接客が素晴らしいのだとか!
マニュアル的な接客の良さというより、地元に密着したサービスが評判のようです。
とはいえ、国仲さんの年齢を考えると、ご両親もお若いとはいいがたいご年齢。
コンビニ経営はなかなかにハードらしいので、ご両親が今も店頭に立たれているか不明ですが
きっと従業員の教育を徹底されているのでしょう。
そんなご両親に育てられた国仲さんのお人柄のよさも想像できますね。
国仲涼子は朝ドラや大河ドラマ出演でも話題!
国仲涼子さんは、2001年に朝ドラ『ちゅらさん』のヒロインを演じて知名度が一気にアップ!
『ちゅらさん』は、沖縄の離島で育った少女・古波蔵恵里が、
那覇→東京と移り住み看護師として成長していく物語。
小浜島での家族や島の人たちとの絆や、東京での下宿先の人たちとの
心のふれあいが印象的なドラマで、国仲さんのやわらかい表情が魅力的でした。
国仲さんは、その後の『ちゅらさん』シリーズをはじめ、映画・ドラマで活躍し
現在にいたります。
近年は、大河ドラマ『光る君へ』出演でも注目された国仲さん。
この『光る君へ』が大河ドラマ初出演となった国仲さんが演じたのは
主人公・まひろの母 ”ちやは” 役でした。
ちやは は国仲さんのイメージそのままの、やさしくて柔らかい雰囲気の女性。
国仲さんは ”ちやは” を演じるにあたって
特別な役作りはせず、現場での母親としての顔をしっかり出すことができればと思っています。(https://www6.nhk.or.jp より)
と語っていましたが、母としての国仲さんの顔もバッチリみられたように思います。
幼い子供たちを残して旅立つことになってしまった ”ちやは” …
母親としてはかなり無念だったでしょうが、
まひろが大人になってからもずっと、心のよりどころになっていたようですね。
国仲さんが次に大河ドラマに出演される機会があれば、
今度はもっと長く子供たちと一緒にいられる母親役を演じていただきたいものです。
『光る君へ』に出演した注目俳優さんについては、こちらでご紹介しています。
あわせてどうぞ。

今回は、国仲涼子さんについてお伝えしました。
国仲涼子さんはハーフではなく日本人で、いわゆる沖縄美人です。
夫の向井理さんと子供さんとの暮らしの中で、妻として母としてお忙しい日々だと思いますが
これからも、国仲さんがしなやかにご活躍されていくのを期待したいですね。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント