財前直見は旦那と離婚していた?息子のために大分に移住? | キラリ!俳優☆応援団

財前直見は旦那と離婚していた?息子のために大分に移住?

財前直見 夫 離婚 俳優(女性)

大河ドラマ『光る君へ』出演でも注目された財前直見さん。

財前さんは2012年に夫と離婚して、現在は大分で暮らしています。
今回は移住のきっかけなどもあわせて、財前さんの暮らしぶりをお伝えしたいと思います。

最後までお読みいただけるとうれしいです。



財前直見は旦那と離婚していた?

財前直見の元旦那は本間欧彦!

財前直見さんは、2003年、37歳のときに、当時テレビプロデューサーで演出家だった
本間欧彦さんと結婚しました。

本間さんは1957年生まれで、財前さんより9歳年上。
プロデューサーを経て、現在は北海道文化放送で常務取締役をされています。

財前直見 夫 (画像引用元:https://kachimai.jp)
(向かって右が本間さん)

財前さんは、1997年に本間さんがプロデューサーだったドラマ『スチュワーデス刑事』で
本間さんと出会いました。

プロでデューサーと女優さんの恋! なんだかカッコいい、と思ってしまいますが
おふたりが交際をはじめたのは、2002年にホームパーティーで再会してからとのこと。

財前さんと本間さんは、運命の再会から結婚へという流れになったのでしょうね。

2006年には、財前さんと本間さんの間に息子さんが誕生しましたが、
息子さんの教育のため財前さんは大分に移住。

本間さんが東京に残ったため、財前さん夫婦は別居婚という形をとることになりました。

財前直見が旦那と離婚した理由は?

子供さんの教育のため、2006年に大分に移り住んだ財前直見さん。

夫の本間欧彦さんにとっては、子供と離れ離れで暮らすことは
やはり寂しいことだったと思えます。

その上、2011年には本間さんが北海道の系列局へと異動に。

九州と北海道という超遠距離の結婚生活となった結果
すれ違いが大きくなったことで、2012年8月、財前さんと本間さんは離婚しました。

遠距離結婚生活の他にも、離婚の原因があるのでは?という憶測もありましたが、
結局は財前さんと本間さんのおふたりにしかわからない何かがあったのでしょう。

距離の遠さと会えない時間の長さ…
だんだん財前さんと本間さんの間のミゾが大きくなっていったとも考えられます。

でも、おふたりの離婚の理由については、まわりが深堀りしない方がよいのかもしれませんね。

続いて、財前さんと本間さんの子供さんについてお伝えします。



財前直見と元旦那には息子がいる?

財前直見さんと元夫・本間欧彦さんとの間に生まれたのが息子凛太郎さん。

2025年4月、凛太郎さんの大学入学の際に、財前さんとの2ショットも話題になりましたが
凛太郎さんはなかなかのイケメン!

財前直見 息子 両親 (画像引用元:https://www.fnn.jp)

財前さんの大分生活をつたえる番組に、凛太郎さんもときどき登場していますが
やさしい雰囲気のステキな息子さんであることがうかがえます。

財前さんが現在の住まい・大分に移住したのは息子さん誕生の翌年、2007年。

凛太郎さんを40歳のときに出産した財前さんは、移住の理由を次のように語っています。

やっぱり自分の手で、自分が育ったように愛情を注いで育てたい、と思ったのが一番ですね。(https://www.sanwa-shurui.co.jp より)

財前さんが、子育てをするのには故郷の大分がいいと思ったのは
故郷・大分でご両親からたくさん愛情を受けて育ってこられたからなのですね。

そんなご両親だから、財前さんが仕事のときも安心して子供さんを任せられたのでしょう。

財前さんのご両親に対する厚い信頼と、息子さんへの愛情の深さがわかります。

ちなみに財前さんは息子さんに「生き抜ける力」を身につけてほしいそう。

息子さんが大学でどんなことを学ばれるのでしょうか?
将来、財前さんのように芸能界で活躍されるのかも注目したいですね!

続いて、財前さんの離婚後の大分での暮らしについてお伝えします。



財前直見は元旦那との離婚後も大分で生活!

財前直見さんは2007年に故郷・大分に移住し、元夫・本間欧彦さんと離婚後も
大分での暮らしぶりを、テレビ番組やSNSなどいろいろな形で発信しています。

財前直見 大分  (画像引用元:https://www.hikaritv.net)

現在、財前さんはご両親と大分市内の二世帯住宅で暮らし
杵築 (きつき) 市にある、先祖代々の1800坪の土地で農作業をされているとか!

写真にある野菜は、すべて財前さんの畑から収穫されたものでしょうか。
とても見事な出来栄えです。味も濃厚な感じがしますね。

ある番組では、財前さんが自分の家で収穫したお米を焚き火で炊き上げたり、
目の前の畑から収穫したばかりの野菜をサラダなどにしている様子も紹介していました。

焚火で料理する米飯! 炊飯器でスイッチオンより、かなり美味しそうです。

また、財前さんは調味料のほとんどを手作りしているといいます。

たとえば ”かぼすこしょう” は、かぼすの皮と唐辛子を細かく刻み、
かぼす果汁と塩を加えて混ぜて数日寝かして出来上がり。

これならマネできそうです。

今はスーパーなどで、なんでも手軽に買える時代ですが
財前さんのように、自然と向き合って手間をかけて暮らすのは、
時間がかかってもその分とても豊かな生き方ですね。

財前さんにとって、元夫・本間さんと離婚されたのは残念な出来事でしたが
大分での暮らしで、ご自身の「生き抜く力」もパワーアップされているようです。

続いて、そんな財前さんのwikiプロフィールをご紹介します。



財前直見のwikiプロフィールは?

財前直見のwikiプロフィールは?

財前直見さんのwikiプロフィールはこちらです。

生年月日   1966年1月10日
出生地    大分県
身長     165cm
血液型    AB型
事務所    研音

財前さんは、航空会社 (旧JAS、現在のJAL) の沖縄キャンペーンガールに選ばれ
芸能界に入りました。

そのときは女優になるとは思っていなかった財前さん。

その後、ドラマ『スチュワーデス刑事』などをはじめ、大河ドラマ、朝ドラなど
今にいたるまで、財前さんは数々の話題作に出演しています。

財前さんは子供さんが小さいときは、仕事をセーブ気味でしたが
2011年ごろから本格的に俳優に復帰。

近年の財前さんは、「頼れる上司」のような役柄が多い印象があります。
しっかり者だけど、どこか愛すべきそそっかしい点があるような…?

できれば財前さんには「悪女」を演じてほしくないと、個人的には思ってしまいますが
「悪女」役の財前さんも、まったく違うカッコよさがあるかもしれませんね。

今後の財前さんの演じる役どころにも注目したいものです。

そんな、財前さんは大河ドラマ『光る君へ』で、
紫式部にも影響を与えたとされる人物を演じました。

財前直見は大河ドラマ『光る君へ』に出演!

財前直見さんは、2017年の『おんな城主 直虎』以来7年ぶりとなる
大河ドラマ『光る君へ』出演でも注目されました。

この『光る君へ』で財前さんが演じたのは、藤原兼家の妾・藤原寧子 (ふじわらのやすこ)。
藤原道長の異母兄・道綱の母でもあります。

財前直見 光る君へ (画像引用元:https://www.cinematoday.jp)

この藤原寧子は、本当の名前が不明で、藤原 道綱母 (ふじわらのみちつなのはは) と
記されていることが多いのですが、「蜻蛉日記」の著者として有名な人物。

「蜻蛉日記」は「源氏物語」など、のちの文学に大きな影響を与えたとされています。

藤原寧子は、藤原兼家の正室 (時姫) に妻の立場ではかないませんでしたが
時姫とは違う文学のジャンルで、平安文化の発展に貢献したといえそうです。

そんな才女の雰囲気あふれる藤原寧子。
財前さんによって、知的でかわいい女性に演じられていましたね。

『光る君へ』に出演した注目俳優さんについては、こちらをどうぞ。

『光る君へ』(2024年大河ドラマ) キャスト相関図や気になる出演俳優は?
大河ドラマ『光る君へ』の舞台は平安時代中期。大河ドラマとして平安時代が描かれるのは『風と雲と虹と』から48年ぶりでした。今回は『光る君へ』のキャストや相関図などをお伝えします。

 

今回は、財前直見さんについてお伝えしました。

財前さんは、旦那さんとの離婚という残念な出来事も経験されたものの
現在は大分の自然の中で豊かな暮らしをされていることがうかがえます。

財前さんが息子さんやご両親との絆を大切に、
これからもご活躍されるのを楽しみにしたいですね。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました