神野三鈴の年齢・家族は?鎌倉在住!「マイファミリー」に出演!

「マイファミリー」で可愛い祖母役を演じた神野三鈴さんは、ドラマ以外にも
舞台や映画でも幅広く活躍中です。

今回は鎌倉在住という神野さんのプロフィールやご家族、出演作品についての話題とともに
神野さんの現在の魅力をまるっとお伝えしたいと思います。

最後までお読みいただけるとうれしいです。



神野三鈴の年齢、プロフィールや家族は?

神野三鈴の年齢、プロフィールは?

神野三鈴さんのプロフィールはこちらになります。

生年月日   1966年2月25日(56歳)
出身     神奈川県鎌倉市
身長     168cm
血液型    A型
趣味・特技  絵本 読書 オーガニック旬材の創作料理
神野三鈴さんは、いつもやわらかいオーラをまとっていらっしゃる印象があります。
 (画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)
現在56歳の神野さんは、年齢よりも若く見える上に可愛らしいですが
なにか秘訣があるのでしょうか?
神野さんの趣味・特技がオーガニック旬材の創作料理とありますので
もしかしたら「食」に気をつけることが、神野さんの若さと可愛らしさをキープする秘訣の
ひとつなのかもしれません。
亡きお母様が薬膳料理の研究家だったそうなので、
神野さんも食生活の大切さをお母様から学んで、実践されているのでしょうね。

 

神野三鈴の家族は?夫はジャスピアニスト!兄はナレーター!

神野三鈴さんには姉と兄がいて、お姉さんは熊本県在住。
お兄さんは、DJ・ナレーターの假野剛彦(かの たけひこ)さんです。

また、神野さんの夫はジャズピアニストの小曽根 真(おぞね まこと)さんで
神野さんが阪神・淡路大震災の後にチャリティーコンサートを企画して、
それに小曽根さんが出演したのがお二人の出会いだったそうです。

神野さんと小曽根さんはコンサートの3か月後には結婚していたそうなので、
お互いに運命を感じたのかもしれませんね。

お二人はコロナ禍が始まって間もなくの2020年4月9日から53日間にわたって、
生ライブを自宅のリビングから毎日配信しました。

このライブはWelcome to Our Living Room to というタイトルで、
神野三鈴さんのスタッフ公式ツイッターでは

相棒君との我が家からの配信LIVEが24日目を
迎えました。
私はいんちきアシスタントやってます😆

日本時間夜9時からの1時間ですが
世界中の皆さんと音楽で繋がる幸せを
噛み締めております。
@MisuzuKanno_mg 

こんな神野さんのコメントも書かれていました。

神野さんは「いんちきアシスタント」などど謙遜されていますが、
この生ライブの配信は世界中から大きな反響がありました。

コロナ禍で、みんなが先行きの見えない不安を抱えていたときに
神野さんと小曽根さんが配信されたLIVEが、いろんなところに勇気を届けたようです。
「音楽の力」をよくご存知のお二人だからできたことですね!

またなにかの折に、神野さんと小曽根さんのお二人の共演を拝見したいですね。

続いて、鎌倉在住という神野さんについてお伝えします。



神野三鈴は鎌倉在住!

神野三鈴さんとご主人の小曽根さんは、現在鎌倉で猫3匹と暮らしています。
もともと神野さんは鎌倉出身で、生まれたときは極楽寺。
その後5歳まで北鎌倉に住んでいたそうです。

その北鎌倉では、こんな風景も見られます。

神野さんが雑誌「大人のおしゃれ手帖」で鎌倉について

「海や山、人が気持ちよく共存しつつ、古いものを守っているのが、鎌倉の魅力」(https://tkj.jp)

と語っていますが、たしかに鎌倉には海も山もあって自然に恵まれていますし
古くからの神社仏閣も残っていて、都市部にはない魅力があります。

鎌倉に住んでいる方たちも、その土地と「気持ちよく共存」されているので
観光客もそんな空気を共有したくて、何度となく鎌倉を訪れたくなるのでしょう。

神野さんにとって生まれ故郷であり、今でも居心地のよい場所である鎌倉。
そんな鎌倉の土地柄も、神野さんの優しい雰囲気を作っているのかもしれませんね。

神野さんは、ドラマ「マイファミリー」にも出演しました。続けてお伝えします。



神野三鈴は「マイファミリー」に出演!

神野三鈴さんはドラマ「マイファミリー」に出演しました。

神野さんの役どころは、主人公・鳴沢温人(二宮和也さん)の母親・鳴沢麻由美役で

埼玉の大宮でスナックを経営している。明るい人柄で多くの常連たちに愛されている。立派に会社を成功させた息子を陰ながら誇らしく思っている。(https://www.tbs.co.jp)

と紹介されています。

神野さんと二宮さんは前に「ブラックペアン」で同じ病院の同僚役で共演していますが
「マイファミリー」では2人が母と息子という設定だったので、ちょっとビックリでしたね!

鳴沢麻由美は孫娘を誘拐されて動揺しながらも、気丈にふるまう芯の強い女性でした。
「明るい人柄で多くの常連たちに愛されている」という麻由美役は、
神野さんご自身に重なるところもありそうですね。

マイファミリーに出演している 渡辺邦斗さんについては、こちらでご紹介しています。

渡部邦斗さん    https://trend-actors.com/watanabe_kunito-675

 

次に、神野さんの経歴や出演作品をご紹介します。



神野三鈴の経歴・出演作品は?

神野三鈴さんは15歳のときに渋谷でスカウトされ、アルバイトでモデルを始めました。
そして1992年「グリーン・ベンチ」で女優デビューします。

神野さんは、結婚後1999年からニューヨークに住み、その後10年ほどはお母様の介護もあって、日本とニューヨークの間を行ったり来たりしていたそうです。

神野さんが帰国して本格的に俳優として活動を始めたのが40代半ばで、
ここ数年の神野さんの主な出演作品は以下のようになります。 

【舞台】
2016年 「アルカディア」
2017年 「死の舞踏」
2018年 「TERRORテロ」
2019年 「マクベス」「組曲虐殺」(第27回 読売演劇大賞最優秀女優賞受賞)
2020年 「ALL my sons」(第28回 読売演劇大賞優秀女優賞受賞)
2021年 二兎社公演「ザ・空気ver.3」

 

【テレビドラマ】
2016年 「せいせいするほど、愛してる」(TBS)
2017年 「陽炎の辻 完結編~居眠り磐音 江戸双紙~」2 (NHK総合)
2017年 「先に生まれただけの僕」(日本テレビ)
2018年 「ブラックペアン」(TBS)
2019年 「監察医朝顔」(フジテレビ)
2019年 「Folklore : TATAMI」(HBO アジア)
     (Asian Academy Creative Awards日本代表 主演女優賞)

2021年 「コールドケース3〜真実の扉〜」(WOWOW)
2022年 「マイファミリー」(TBS)
2022年 「ダブル」(WOWOW)

 

【映画】
2015年 「日本のいちばん長い日」
2017年 「光」
2017年 「光」劇中映画「その砂の行方」
2018年 「blank13」
2020年 「37セカンズ」
2021年 「その日、カレーライスができるまで」
2022年 「ちょっと思い出しただけ」
2022年 「LOVE LIFE」
話題となった作品に多く出演されていて、神野さんの演技力の高さがうかがえます。
神野さんはお母様の介護をされていた10年間は、思うように仕事もできなかったと思いますが
今はそのブランク?とも言えそうな歳月を感じさせないご活躍ぶりですね。
40代半ばで再び本格的に女優の仕事を始めた神野さんの生き方は
年齢の壁や家族のことなどで悩む女性たちの背中をそっと押してくれそうです。

 

今回は神野三鈴さんについてご紹介しました。

これからも神野さんをいろいろな作品で拝見できそうですので
ご活躍を楽しみに応援させていただきたいと思います。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました