佐藤浩市さんといえば、アクの強い役どころもかっこよくキマってしまう渋い俳優さんで、
大河ドラマ『どうする家康』に出演することでも話題になっています。
今回は、そんな佐藤さんの父・三國連太郎さん、そして息子の寛一郎さんの話題を交えて
佐藤さんの魅力をまるっとお伝えしたいと思います。
最後までお読みいただけると嬉しいです。
佐藤浩市の父は俳優の三國連太郎!
佐藤浩市さんの父・三國連太郎さんは、佐藤さんが幼い頃から
撮影現場に佐藤さんを連れて行っていたといいます。
その影響もあり、佐藤さんは早くから映画俳優を目指していました。
子供の頃の佐藤さんにとって、父・三國さんの仕事現場である撮影所は
活気があって、たぶんキラキラしていて、強烈なインパクトを残したのでしょうね。
佐藤浩市の父は俳優の三國連太郎!
佐藤浩市さんの父・三國連太郎さんのwikiはこちらです。
生年月日 1923年1月20日(2013年4月14日-90歳没)
出生地 群馬県太田市
身長 178 cm
血液型 AB型

三國連太郎さんが俳優として活動されたのは1950年 – 2013年。
若い頃の三國さんは不本意ながら戦争に行き、中国の前線に送られ、敗戦後に収容所に。
帰国後に鳥取、福島と住まいを変えた三國さんでしたが
東京でスカウトを受けたことがきっかけで、芸能活動をはじめました。
その後の三國さんは多くの映画に出演し、ブルーリボン賞をはじめ数々の賞を受賞。
出演した映画は約180本にもおよびます。
日本の映画界に偉大な功績を残した名俳優のひとりですね。
佐藤浩市と父・三國連太郎との関係は?不仲だった?
三國連太郎さんは2度の結婚のあと、佐藤浩市さんの母親と結婚しますが
結婚後も女性にモテる体質で?あまり家にいなかったといいます。
そして、佐藤さんが小学5年生のときに、三國さんは家を出て行ってしまい
佐藤さんが中学校に入る前に、両親は離婚。
そのとき、佐藤さんは伊豆の十国峠で、三國さんに次のように言われたといいます。
これが君との最後の別れだ。君はおふくろのところへ帰れ。僕は放浪生活を始めるから
(https://jisin.jp より)
また、佐藤さんが19歳で俳優を目指すと告げたときも、三国さんからはこんな言葉が。
僕は何も教えられないよ。だったら、親子の縁を切りましょう
(https://jisin.jp より)
三國さんの「最後の別れ」とか「親子の縁を切る」ということばは、
少し冷たく、寂しく響いてしまいますね。
そんないきさつもあり、浩市さんと三國さんとの間に確執があったとも言われています。
しかし、佐藤さんのデビュー(1980年)後に、三國さんが佐藤さんのことを ”よろしく” と
関係者に頼んでいたという話も! 三國さんの父としての顔がうかがえます。
その後、2000年に入ってから佐藤さんと三國さんは徐々に和解したといいます。
一時は不仲説も流れていた佐藤さんと三國さんですが、きっと傍からわからないところで、
お互いを思い合っていらしたのでしょうね。
おふたりがともに年齢を重ね、時間をかけて父子の絆を再構築されたと言えそうです。
佐藤浩市と父・三國連太郎との共演は?
佐藤浩市さんと三國連太郎さんは、映画では『人間の約束』(1986年) と
『美味しんぼ』(1996年) の2度共演をしています。
『人間の約束』では佐藤さんと三國さんが直接絡むシーンはあまりなかったため
『美味しんぼ』の方が、本来の意味での共演とされています。
(画像引用元:https://www.shochiku.co.jp)
この『美味しんぼ』での父子共演について、のちに佐藤さんは
本当にやっといて良かった。あれをやらなかったら本当に僕は今でも後悔してる
(https://www.sanspo.com より)
と言っていますので、俳優として、また親子として、
『美味しんぼ』はお互いの距離を縮めることに一役買った作品だったのかもしれません。
今、あらためて『美味しんぼ』を観てみると興味深いものがありそうですね。
ところで、佐藤さんの息子さんの寛一郎さんも俳優です。続けてお伝えします。
佐藤浩市の息子は寛一郎!
佐藤浩市さんは2度結婚しており、最初の結婚(1986年)で息子さんがひとり誕生しています。
しかし、佐藤さんは手塚理美さんとの不倫騒動などが原因でその後に離婚。
1993年に佐藤さんは舞台俳優として活動していた広田亜矢子さんと再婚し
3年後に寛一郎さんが生まれました。
佐藤浩市の息子は寛一郎!
佐藤浩市さんの息子・寛一郎さんのwikiはこちらです。
生年月日 1996年8月16日
出身地 東京都世田谷区
身長 182 cm
血液型 A型
出身校 成城学園高校
所属事務所 ユマニテ
(画像引用元:https://www.vip-times.co.jp)
佐藤さんは、父・三國連太郎さんがしていたように
息子である寛一郎さんを映画の撮影現場に連れて行っていたそうです。
その経験もあり、映画好きに育った寛一郎さんでしたが、
俳優になることは考えていなかったとか!
しかし、18歳の時に俳優という仕事に「向き合う覚悟」ができたという寛一郎さんは
高校卒業後、ロサンゼルスに短期留学して演技について学び俳優を目指します。
そのとき、佐藤さんは寛一郎さんに次のようなことを!
お前が役者になるのに。反対する理由はない。だが、食えなかったら食えないで、しょうがないと思え (https://www.excite.co.jp より)
「親の七光り」ということばがあるように、有名人の親をもつと
子供も苦労なくその土台を受け継げそうな印象があります。
自身も二世俳優であり、役者の世界のむずかしさをご存知の佐藤さんだからこそ
同じ道を選んだ寛一郎さんに対して厳しい言い方になったのでしょう。
三國さんからの思いが、佐藤さんを通じて寛一郎さんにつながっているのかもしれませんね。
寛一郎さんについて、くわしくはこちらでご紹介しています。あわせてどうぞ。

佐藤浩市と息子・寛一郎との共演は?
佐藤浩市さんと寛一郎さんは、映画『一度も撃ってません』(2020年) で初共演。
また、佐藤さんと寛一郎さんは2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に
半年の時間差?で出演し注目されました。(同じシーンでの出演がなかったのが残念!)
最近では、佐藤さんと寛一郎さんは2023年4月に公開された
映画『せかいのおきく』で共演しています。
(画像引用元:https://kyoto.uplink.co.jp)
この作品の中で、佐藤さんと寛一郎さんの2人だけのシーンがあり、
それは寛一郎さんによると
すごく好きだし、いいシーンになりました
(https://imakana.kanaloco.jp 2023年5月2日公開 より)
とのこと。おふたりの間にいい感じの空気が流れていたようです。
佐藤さんと寛一郎さんの共演はこれからもたくさん拝見できそうで楽しみです。
親子役などもぜひ演じていただきたいですね。
ご本人たちはやっぱり照れくさいかもしれませんが…!
続いて、佐藤さんのwikiをご紹介します。
佐藤浩市のwikiは?
佐藤浩市さんのwikiはこちらです。
生年月日 1960年12月10日
出身地 東京都新宿区
身長 182 cm
血液型 A型
所属事務所 テアトル・ド・ポッシュ
佐藤浩市さんが芸能活動を始めたのは1980年、19歳のときでした。
佐藤さんは、はじめて出演した映画『青春の門』(1981年) でブルーリボン新人賞を受賞。
父の三國連太郎さんも同賞を受賞していたことから、親子2代での受賞と話題になりました。
ご本人の実力以外のところで話題になってしまうのも二世俳優の宿命とはいえ
佐藤さんの胸中はかなり複雑だったかもしれません。
(画像引用元:https://video.unext.jp)
『青春の門』出演時の佐藤さん。初々しいですが、眼光はするどいですね!
佐藤さんはその後も実績を積み重ね、現在は芸歴も40年を超える大ベテランに!
多くの出演作品がある佐藤さんですが、どこにでもいそうな平凡な人物の役では
あまりお見かけしたことがないような気がします。
やはり佐藤さんにはクセの強い人物、あるいは心に闇をかかえているとかの、
一筋縄ではいかない複雑な役どころが似合ってしまうような…?
佐藤さんは、ときとして全身から凄みが感じられて、
なんとも渋くかっこよく映ります。
そんな佐藤さんは、演技で「徹底的に作り込んで」リアルさを追い求める、といいます。
この「作り込んで」いく過程で、その役柄と佐藤さんが一体化するのでしょうね。
現在62歳の佐藤さん。これからも役者としてリアルさの追求を続けて
まだまだかっこいい姿をみせていただけそうです。
佐藤さんのように60代でかっこいい男性俳優さんについては、こちらをどうぞ。

佐藤さんは、2023年大河ドラマ『どうする家康』に出演することでも
注目されています。続けてくわしくお伝えします。
佐藤浩市は大河ドラマ「どうする家康」に出演! 月9にも!
佐藤浩市は大河ドラマ「どうする家康」に出演!
佐藤浩市さんは2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に続いて『どうする家康』に出演します。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
戦国乱世、最後の怪物▼ 公式サイトで扮装公開 ▼https://t.co/8h2mdu4wsn#どうする家康
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) July 24, 2023
佐藤さんが演じるのは真田昌幸(真田幸村の父親)役。
真田昌幸は、武田氏が滅んだあと織田氏に仕えます。
そして本能寺の変で織田信長が亡くなると、上杉、北条、徳川と仕える相手を変え
さまざまな策で真田家の生き残りをかけたとされています。
戦国乱世の「最後の怪物」と言われる真田昌幸も強烈な個性のもち主だったようですが
この役を佐藤さんが演じることで、さらにパワフルな昌幸像がみられそうで楽しみですね。
『どうする家康』に出演する注目俳優さんについては、こちらをどうぞ。

佐藤浩市は月9ドラマ『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』に出演!
佐藤浩市さんは2023年秋の月9ドラマ『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』に出演します。
** ┈┈┈┈**
情報解禁
** ┈┈┈┈**たった1日のストーリーを1クールかけて描く『#ONEDAY ~聖夜のから騒ぎ~』
犬を飼っていること以外、謎に包まれた男・真礼(まれい)を、#佐藤浩市 さんが演じます!!
神出鬼没な真礼が、3人の主人公たちにどうに関わるのでしょうか…!?#月9ワンデイ pic.twitter.com/EjxNrR7L2l
— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) September 18, 2023
佐藤さんが演じる 真礼 (まれい) は、謎にみちた男性という設定。
おそらく無口で、あまり周囲とかかわりをもたないタイプなのかもしれません。
ただ真礼は犬と暮らしているということなので、ワンちゃんにだけは
笑顔で本音が言えるのかも?などと想像してしまいますね。
『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』は真礼を演じる佐藤さんの表情や目の奥に注目しながら、
楽しみに観たいドラマとなりそうです。
今回は佐藤浩市さんについてお伝えしました。
父親が三國連太郎さん、そして息子の寛一郎さんも俳優と、親子3代で俳優の佐藤さん。
有名俳優の息子であり、注目若手俳優の父親でありながら
佐藤浩市さん「個」としての存在感がとても強く、魅力的な俳優さんです。
これからも佐藤さんのご活躍を楽しみに、応援させていただきたいと思います。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント